今日の夕飯は 長芋の明太子グラタン・インゲンの胡麻和え・キャベツとえのきとツナのバター蒸し・鰻蒲焼きの小さい一串・塩昆布キュウリ。インゲン豆が口の中でキシキシすると言って 耳を塞ぎながら花ちゃんが食べてる。長芋が苦手な海ちゃんは 「これはじゃがいものグラタン」と呪文を唱えながら モグモグして。結局は完食して 花ちゃんの奢りのケーキまで食べてました。
正しくは 雷でルーターが故障してしまい、家のパソコンがつながらなくなりました。おまけに、鬼門にある納戸の大掃除をしたら悪い気(ホコリ?)を吸い込んだらしく、風邪で熱が出て下がりません。ガートルドジェキルやビエンノが綺麗にさいていますが 眺めるだけです。しばらく 静かに過ごします。仕事は休めないし。
子供たちは それぞれに忙しく、でも日曜日は夜勤だから・・・と
ぱぱぞうと二人で デートに出かけました。
府中市美術館でやっているノーマン・ロックウェル展の招待状を頂いたので
雨予報の一日なら丁度いいね、と行き先決定。
ところが、ゆっくり楽しんで美術館を出ると
外はいい感じに 晴れています。
そのまま帰るのはなんだか勿体無く、遠出をすることに急遽変更しました。
マップを広げて決めた行き先は 忍野八海 です。
遠い昔(えへへ
)二人でドライブしたことがあります。
懐かしいね!!!
忍野八海は 訪れる人も少ない静かな湧き池だった記憶がありますが
現在は遊歩道が整備され 土産物屋もたくさん、
観光バスも 人もたくさんの観光地に変わっていました。
でも、湧き池は変わることなく 透き通って冷たく静かにありました。



水面に風景が映り、じっと見ていると天地が分からなくなるような不思議な感じがします。


ぱぱぞうと二人で デートに出かけました。
府中市美術館でやっているノーマン・ロックウェル展の招待状を頂いたので
雨予報の一日なら丁度いいね、と行き先決定。
ところが、ゆっくり楽しんで美術館を出ると
外はいい感じに 晴れています。
そのまま帰るのはなんだか勿体無く、遠出をすることに急遽変更しました。
マップを広げて決めた行き先は 忍野八海 です。
遠い昔(えへへ

懐かしいね!!!
忍野八海は 訪れる人も少ない静かな湧き池だった記憶がありますが
現在は遊歩道が整備され 土産物屋もたくさん、
観光バスも 人もたくさんの観光地に変わっていました。
でも、湧き池は変わることなく 透き通って冷たく静かにありました。



水面に風景が映り、じっと見ていると天地が分からなくなるような不思議な感じがします。



八つの泉を巡る遊歩道沿いも とてもいい雰囲気でした。
小川の澄み切った流れは 泉に負けていません。



木の小さな橋が架かり 水草の動きが流れを映しています。
目を上げれば 富士山がきりっと山頂を現していました。


ここには茅葺の建物が あちこちに残っていて
土産物屋さんや蕎麦挽き小屋、蕎麦屋さんとして利用されています。



このお蕎麦屋さんで昼食をとりました。
ざる蕎麦と岩魚の塩焼きです。うっすらと緑色の透明感のあるお蕎麦でした。

小川の澄み切った流れは 泉に負けていません。



木の小さな橋が架かり 水草の動きが流れを映しています。
目を上げれば 富士山がきりっと山頂を現していました。


ここには茅葺の建物が あちこちに残っていて
土産物屋さんや蕎麦挽き小屋、蕎麦屋さんとして利用されています。



このお蕎麦屋さんで昼食をとりました。
ざる蕎麦と岩魚の塩焼きです。うっすらと緑色の透明感のあるお蕎麦でした。

ハハ友が来て 久しぶりに近況報告。
10数年前は小ちゃくて素直でひよこだった彼女の娘が、
「長く残した前髪に隠して、ソリコミを入れてたんだよ!!!」
・・・たぶん、受験を越えて高校生になった解放感と自己主張なんだけど、
ピンピン立った前髪とソリコミは どうしたもんだか・・・。
花は 今度会ったら、
「イジメられてるの?やられちゃったの?
自分で決めたんなら あんまり似合わないよ」って
冗談めかして 言ってあげると 約束してた。
花ちゃんは 幼馴染でお姉ちゃんだから。
・・・そして先程。
「イイコト、思いついた!
母が同じソリコミヘアすればいいんだよ!
親子だからおソロ♪って、ニコニコ笑って。
多分、来月は髪伸ばすね、あたしなら」
あのね、この歳になると 生え際にソリ入れるの、勇気いるんだよ。
生えて来なければ、オヤジハゲじゃんか!!
「育児には 自己犠牲が必要なんだよ」
超越した顔してサラリと言い流したのが おかしくて。
あんたもまだ 育児されてる身でしょうに。
10数年前は小ちゃくて素直でひよこだった彼女の娘が、
「長く残した前髪に隠して、ソリコミを入れてたんだよ!!!」
・・・たぶん、受験を越えて高校生になった解放感と自己主張なんだけど、
ピンピン立った前髪とソリコミは どうしたもんだか・・・。
花は 今度会ったら、
「イジメられてるの?やられちゃったの?
自分で決めたんなら あんまり似合わないよ」って
冗談めかして 言ってあげると 約束してた。
花ちゃんは 幼馴染でお姉ちゃんだから。
・・・そして先程。
「イイコト、思いついた!
母が同じソリコミヘアすればいいんだよ!
親子だからおソロ♪って、ニコニコ笑って。
多分、来月は髪伸ばすね、あたしなら」
あのね、この歳になると 生え際にソリ入れるの、勇気いるんだよ。
生えて来なければ、オヤジハゲじゃんか!!
「育児には 自己犠牲が必要なんだよ」
超越した顔してサラリと言い流したのが おかしくて。
あんたもまだ 育児されてる身でしょうに。
日曜日、田んぼの畦道を散歩していたら、
ピーナツサイズの小さな雨蛙が
たくさん葉っぱに休んでいました。
そこいらじゅう びっしりと休んでいるので、
チラリと見た時は 木の実か何かと思ったほどです。
50センチくらいの雑草が カエルマンションに思えて、
可笑しくなりました。
ピーナツサイズの小さな雨蛙が
たくさん葉っぱに休んでいました。
そこいらじゅう びっしりと休んでいるので、
チラリと見た時は 木の実か何かと思ったほどです。
50センチくらいの雑草が カエルマンションに思えて、
可笑しくなりました。
バラの品種ごとにカテゴリーを分けたほうが
見やすいのかな?
でも、その時々の私のエコヒイキが
如実に現れそうで
躊躇しています。
……天国行きの薔薇も
バレちゃう。
見やすいのかな?
でも、その時々の私のエコヒイキが
如実に現れそうで
躊躇しています。
……天国行きの薔薇も
バレちゃう。
ピーターの湿った鼻先がくるぶしに乗っている。
幽かに ほの温かい息が感じられる。
夜も更けたので 私のひざの間に顔を埋め、
甘えながらまどろんでいるから。
パソコンは 片手打ち。
左手は ピーターの耳の間をなでている。
(もう、寝たのかな?)
左手を休めると もっと と顔をあげる。
優しい瞳に見入っていると
ピーターも しばらく私の目を覗き込むようにしてから
手のひらに 頭をぐいぐい擦り付けてくる。
(もっと 優しくなでてね。寝入るまで。)
ピーターの頭はちいさくて
私の手のひらに すっぽり納まるサイズ。
ゆるゆると流れる 一人と一匹の時間。
幽かに ほの温かい息が感じられる。
夜も更けたので 私のひざの間に顔を埋め、
甘えながらまどろんでいるから。
パソコンは 片手打ち。
左手は ピーターの耳の間をなでている。
(もう、寝たのかな?)
左手を休めると もっと と顔をあげる。
優しい瞳に見入っていると
ピーターも しばらく私の目を覗き込むようにしてから
手のひらに 頭をぐいぐい擦り付けてくる。
(もっと 優しくなでてね。寝入るまで。)
ピーターの頭はちいさくて
私の手のひらに すっぽり納まるサイズ。
ゆるゆると流れる 一人と一匹の時間。