工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

野菜スープ+塩ラーメン

2011年10月25日 | 食・レシピ

●このところご無沙汰していた「合体料理」です。

二週間の倉庫の個展の期間中は、ほとんどが

ツレアイの作ったオニギリが昼食でした。隣が

イタリアン・レストランの関係で、お昼時に来場

される方がけっこういるので、落ち着いて昼食を

食べることが出来るのはレストランが定休日の

水曜日くらいでした。そこで、オニギリを早々と

12時前に食べてしまうのですが、オニギリだけ

では寂しいので、一緒にインスタント野菜スープを

飲んでいました。これがけっこう野菜っぽくて(?)

美味しいのでインスタント・ラーメンの具にしても

いいのではと思っていました。そこで、さっそく

日曜日に実践してみました。

Dsc06526

●使ったのは、サッポロ一番塩ラーメンとマルチャン

の野菜スープ。

Dsc06529

●作り方で注意したのは、野菜スープにも当然味は

ついているので、ラーメンの付属スープの量を半分程度

に減らしたことくらいです。今回は野菜スープの「野菜」が

写真撮影時に目立つようにするため麺とスープを別々に

作りました。

Dsc06531

●そして出来上がりがこれ。もっと野菜が強調されると

思っていたのに・・・。肝心の味も普通に美味しいだけで

「野菜」感覚はあまりなく、けっこう「野菜ラーメン」になる

と思っていたので、残念ながら期待はずれでした。以前

紹介した「サンマーメン」に続く合体シリーズ第二弾は

失敗でした。ヤサイスープ単体で食べた時の期待度が

大きすぎたのかもしれませんが、興味のある方はやって

みてください。では、合体シリーズ第三弾をお楽しみに!


秋の畑は・・・

2011年10月24日 | 猫額畑通信

●個展の方が忙しかったので畑の話題がこのところ

ご無沙汰だったので、近況報告です。

Dsc06537

●現在の自宅の猫額畑はこんな感じです。秋の畑は

葉物野菜だけですが、いつもながらの少量多品種。

小松菜・ほうれん草・アブラナ・かぶ・ウグイス菜等々。

それに、オカズがない時重宝する辛味大根の「辛吉」。

工房の庭隅には二種類のネギにチンゲンサイと春菊。

そろそろ間引いてやらないといけない時期なのに来月

一日からのグループ展の準備をしなければならないので

しばらくはこのままの状態かもしれません。

Dsc06535

●春にタネから育てたシソも実が生ってきた(?)ので

こちらは「シメサバ」のツマとして重宝しています。

Dsc06492

●畑の横では相変わらずコロは昼寝の真っ最中。


今度は「写真」で勝負!

2011年10月22日 | 倉庫

●個展の後片付けと同時進行で第一回グループ展

の準備をしています。グループ展は時間がない関係で

案内状が作れないので、各自でそれぞれ宣伝すること

になっています。従ってご近所のお馴染みさん以外は

「図工の時間4」に来てくれた方々とはダブらないだろう

と勝手に解釈してワタシは「図工の時間4」のあまりもの

を図々しくも出してしまおうと考えているのであります。

●しかし、そこはワタシも「あ~ちすと」のはしくれを自負

しております関係上、{あまりもの}だけで倉庫を、いや

ギャラリーを埋めてよいものかと自問自答した結果・・・

「そうだ!写真だ」とひらめいたのであります。だがしかし、

写真はそちらの専門家のY・Yサンがいる。それにワタシの

7年も使っているSONYのサイバーショットDSC-T30で

勝てるのだろうか?

●キカイもウデもダメならばアイデアで勝負するしかない。

というわけで・・・

Dsc06484

ワタシは「食べログ風・群馬の麺」で勝負だ。これなら今まで

撮り貯めた写真がけっこうあるし、ナント言ってもこの題材

ならば文字通り見に来た人の「食いつき」がいいはずだ。

それではこの土・日にハードディスクの中をかき回して過去の

麺類写真を探し出すことにしよう。


グループ展のお知らせ

2011年10月21日 | 倉庫

●個展の後片付けがまだ終わっていないのに

倉庫ギャラリー第1回「グループ展」のお知らせ。

Dsc06485

●早々と倉庫の扉に上のような張り紙をしました。

今度は「個人」ではなく、「団体」での倉庫の利用実験

です。昔から「走りながら考える」タイプの人間なので

今回もぶっつけ本番的な展覧会ですが、3人の仲間

が協力してくれることになりました。

Dsc06495

●一緒にグループ展をやることになった3人です。

個人の名前をブログに載せる了解をとっていないので

内容だけ紹介しておきます。

    T・Yさんの「プリザーブド・フラワー」

    Y・Yさんの「写真」

    K・Nさんの「グラスアート」

そして、ワタシの「陶芸」です。あの広い倉庫がいったい

どうなるのか、個人ではなんとかなったけれど、トイレも

ないし、水道もないし、扉はないし・・・。とにかくお金が

かかっていないので、ナイものだらけの「ギャラリー」です。

看板も「図工の時間」と同様、またまたダンボールです。

高校生の文化祭といい勝負・・・と言ったら高校生に失礼

かもしれない。


倉庫とジャズ

2011年10月20日 | 倉庫

●やはり倉庫は広い!一日中モソモソと動いても

片付いたのは六割くらい。シティ・ギャラリーのように

搬出日と時間が決まっているわけでもないし・・・。

Dsc06486

●後片付けをしながら、改めてよくもまあこんな広い

空間をたった一人の作品で、まがりなりにも埋めた事に

自分自身でも本当にびっくりしました。

Dsc06488

●ところで、二週間の個展開催中倉庫内ではジャズの

BGMを一日中ながしていました。個展が始まるまえに

前橋市立図書館でこのCD6枚を借りておきました。

Dsc06482

●これも返しに行かなければならないのですが、いちおう

どんな曲がながれていたかを紹介します。ギャラリーとは

本当に名ばかりでウチもソトも倉庫丸出し状態だったので

倉庫に似合う音楽ということでスタンター゛ド・ジャズを中心に

借りてきました。

Dsc06483

●それほどジャズ・ファンという訳ではありませんが学生時代

からテディ・ウィルソンやオイゲン・キケロなどは好きだったので

倉庫にも似合いそうだったので選んできました。試しに何枚か

クラッシックやピアノ曲などいろいろとかけてみたのですが、

倉庫の無機質な空間にはジャズが一番似合っていました。