アルバニトハルネ紀年図書館

アルバニトハルネ紀年図書館は、漫画を無限に所蔵できる夢の図書館です。司書のWrlzは切手収集が趣味です。

「倹約」と「ケチ」は違う

2010-08-28 | daily
  
にほんブログ村 漫画ブログへ


私は倹約をするのが好きです。しかし「ケチ(吝嗇)」ではありません。
「ケチ」というのは「必要な物も欲しい物も買わずに我慢する人」のことを云います。
私は「欲しい物をなるべく安く買う」のが好きなのであって、欲しい物それ自体を我慢することはあまりありません。

税込み420円の漫画単行本を一冊買う時に、私は主にこうします。
まず消費税分の20円に関しては、絶対に逃れられないのでこれに関してはすっぱりと諦めます。
ネット書店(これは楽天ブックスの場合)で漫画を購入すると1%の4円が確実に戻ってきます。ポイント3倍の時には12円が戻ってきます。注文する時にポイントサイトを経由させると更に4円が戻ってきます。カードのポイントで3~4円戻ってきます。器用に立ち回れば20円は戻ってきます。これを100回くり返せば2,000円になります。
そして私はある時点で「2,000円倹約してやったぜ!」と喜びます。

しかし倹約した時点で自己満足してしまうと日本の景気は低迷したままです。私はその倹約した分の2,000円を次の消費に回します。

昭和恐慌の時期に大蔵大臣を務めた高橋是清はどんどんカネを使えと言ったそうです。たとえ芸者遊びをしてもそれは経済効果だと(実際にはかなり違う言葉ですが)。
だから私は暑いのを我慢せずにエアコンを付けている自分を正当化します。エアコンを付けずに熱中症で倒れて搬送されるよりも、熱中症にかからない安全な生活を続けているほうが医療財政も圧迫せず、日本経済にも貢献していると更に正当化します。
ほどほどにエアコンを付けてそれなりに電気を消費することにより、電力会社の業績は安定し、日本に燃料を運ぶ運輸業の業績も伸び、ひいては我が国の経済が活性化するはずです。詭弁っぽい処がありますが、ただ単に生きているだけで発生する、漫然とした経済効果のような物は意外と存在すると私は考えています。

私はお酒を飲む習慣がありませんが、酒税増税を望んだことはありません。泥酔する者や、飲む意思のない人に無理強いする輩は大きな弊害だけど、それと税とは無関係です。無闇に増税されればアルコールを含まない珍奇なビール「もどき」ばかりが飲まれるようになり、伝統的な日本酒やビールを造る人や飲む人が育んできた文化が衰退する一因になります。居酒屋は元気をなくし、飲み会も盛り上がりに欠け、ひいては国民の心が荒(すさ)むように思います。
飲酒が肝臓を悪くし、それが更に深刻な病気を引き起こすなどという後ろ向きな屁理屈は嫌いです。たとえ自分には関心のない分野であっても、「お酒は美味しい、飲むのは楽しい」という前向きな価値観を私は真摯に尊重します。本物のビールは高いから「代わり」にノンアルコールビールを飲むという行為も消極的なので好きではありません。

ところで「漫画」と「たばこ」は流通の面で似ている部分があります。前者は再販制度により、後者はたばこ事業法により、「小売り価格が拘束されている」という点です。その是非はともかく、車や家電製品のように「安く売っている店を探す」とか「5割引きしてもらう」といった事はありません。古書店や学校の生協で安く買えるという一面はありますが、420円の漫画はあくまで420円で、300円のたばこはあくまでも300円です。
そしてこの両者のもう一つの共通点は、前者は読まれなくなり、後者は吸われなくなることにより、市場が縮小しつつあるということです。
欲しい物は欲しい、読みたい物は読みたい、飲みたい物は飲みたい、吸いたい物は吸いたい。そういう「前向き」な姿勢が私は好きです。


前述のようにネットで買い物をすると結果として倹約になりますが、私は最近は地元、つまり自分が住民税を納めている区内でも物を買うようにしています。近所の本屋が潰れるのは大きな損失なので、予約しなくても入荷する新刊はそこで買い、地元の経済が活性化すれば最終的には自分に還ってくるだろうと、シガレットは近所のコンビニで買ってます。お金のかからないウォーキングで運動不足を解消しようなどという、みみっちい事を考えているわけでは断じてありません。


にほんブログ村 漫画ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日ハイライト半額 (Wrlz)
2010-08-29 12:44:52
>存在しないIDです 様

『花とゆめ』はコンビニに入荷するけど、『別冊 花とゆめ』はコンビニに入らないので本屋で買ってます。

オレには運転手付きのリムジンがあるのでポルシェなんか羨ましくありません。
「爺、週漫スペシャルを買って参れ」
「かしこまりました、坊ちゃま」。

ベッドの上で目を覚まし、自分で買いに行きました。
返信する
Unknown (存在しないIDです)
2010-08-29 09:46:05
それは「ケチ」ではないですよ、「賢い消費者」ですw
私もポイントカードやクーポンのヘビーユーザー。

少しでも安く上げたいけど、地元経済が潤うのは大事ですよね…。
働く場所がないとみんな困るわけで。
全国レベルの大企業に冨が集中すると結局、みんなにお金が回らないから国レベルで所得が格差をきたす。

首都高を先日通過したのですが、高級車のあまりの多さに「うっわ…ぶつけたら軽く死ねる」と思うとともに、僕らのお金を吸い取ってる奴がここにいるんだな、などと黒いことを考えてしまいましたw
ポルシェ率が異常に高いです、特に品川ナンバーの区域。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。