〈川俳会〉ブログ

俳句を愛する人、この指とまれ。
四季の変遷を俳句で楽しんでいます。「吟行」もしていますよ。

恐怖の渋谷

2018年10月31日 13時43分22秒 | 川柳
ハロウィン、て何? 知らんもんね。

日本では 暴動無いと 思ってた
吹き上がる 欲求不満 ため込んでた
そんな力 別方面に 活かしてネ

安楽
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国士無双

2018年10月28日 06時33分28秒 | つぶやき
昨日の麻雀大会で役満を出して、2位になりました。24名参加の半チャン三回
勝負の二回目で国士無双をあがりました。銀メダルを獲得。半期の表彰もあり、
今回は10位の飛び賞をいただき満足でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみだれ句集(60)

2018年10月25日 10時39分14秒 | 俳句
こおろぎや旅路の果ての日本海
            富翁
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓エコー検査

2018年10月21日 09時27分17秒 | 川柳
二年ぶりに受けた検査は、かつての検査と比べて臓器の「硬さ」の確認エコーを含めた三段階に分かれていた。医療技術の進捗があることを知りました。

結果…。

OK !!

なでおろす 胸の奥には 鉄肝臓
このような タフな体に 感謝です
産んでくれた 母親に感謝を 捧げます

安楽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみだれ句集(59)

2018年10月20日 10時48分43秒 | 俳句
にごり酒あしたあさってしあさって
              富翁
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲新市場吟行

2018年10月19日 13時00分12秒 | 川柳
きれいです 刺身の匂う デカ建物
平日に 並ぶ客たち 入れない
寿司食えず 豊洲に戻って ラーメン食う(いかがなものか) 

安楽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲新市場吟行

2018年10月18日 17時21分20秒 | 俳句
新しき箱に魚の匂う秋

賑わいの秋待つこと二年新市場

先輩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊洲新市場吟行

2018年10月18日 16時23分08秒 | 俳句
ありがたや二合二本も温め酒

割り勘に時間のかかる老人会

           富翁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみだれ句集(58)

2018年10月17日 09時04分14秒 | 俳句
秋の空わがもの顔のオスプレイ
            富翁
港の見える丘公園でぼんやり港を眺めていると3機が前方上空を西方向へ飛んでいる。
オスプレイの見える公園ってか。とほほ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたねぇ

2018年10月15日 09時49分28秒 | 川柳
あの夏の 酷い暑さは なんだった(のか)
しかしながら 昨日の散歩 汗だくだ(った)
朝顔や フウセンカズラ 店じまい
頑強な 桔梗軍団 退散す

安楽
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお仕事デス

2018年10月10日 13時04分33秒 | 川柳
さる筋からの紹介で「企業研修報告」の添削の仕事を受けました。

なにやら社会とつながった感じがします。ムハハ。

サラリーマン この習性は 治らない
安楽
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2018年10月08日 07時36分35秒 | 川柳
地震後も山肌の中色づく葉

紅葉は着物美人がよく似合う

つねお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾い読み備忘録(182)

2018年10月03日 12時01分36秒 | 教育
人間は百二十五歳までの寿命をもっておるというのが吾輩予(かね)ての説である。しかしこれにはあえて深い論のある訳でない。生理学者の説に依ると、すべての動物は成熟期の五倍の生存力をもっておるというてある。そこで人間の成熟期は二十五歳というから、この理屈から推してその五倍、即ち百二十五歳まで生きられる訳である。勿論土地気候の関係や各人体質の如何に依りて長短の差は有ろうが、大体に於て百二十五の寿命というのがその趣旨である。随って吾輩の説からいうと、それ以上に生存した者でなければ長寿者といえぬのである。
(「大隈重信演説談話集」早稲田大学編 岩波文庫 2016年3月16日)富翁
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする