〈川俳会〉ブログ

俳句を愛する人、この指とまれ。
四季の変遷を俳句で楽しんでいます。「吟行」もしていますよ。

人生なかなか、儘ならぬ

2014年02月25日 09時05分02秒 | 俳句
(本日も次女の病気のために外出を余儀なくされ)

この歳に なりとて解放 されずです
三十路越え 知的障害 越ゆる無く
慣れっこに なったといいたい まだ慣れぬ
我が人生 こうしてああして 行くのかな
安楽with "こんなもんなんかなあ"

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千三句集(310) | トップ | 千三句集(311) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世の中で (先輩)
2014-02-25 10:17:04
平凡な暮らししている人は無し
返信する
さよですか… (安楽)
2014-02-25 11:01:14
人生の 先輩より慰労 感謝のみ
それよりも 昔優しき 妻いずこ
(ナハハ)
返信する
ミーツー (富翁)
2014-02-25 11:28:34
慟哭し東北本線北上す
返信する
平成芭蕉?! (安楽)
2014-02-25 13:48:14
行きたなや 奥の細道 北の国
月山を 訪ねてみたい あの世界
白山の 橅のため息 クマゲラが
自然すら 持ちこたえてる 優しさよ
返信する

コメントを投稿