当ブログならではのゆるい話題がないかとさがしてみましたが・・・
欧州選手権(8月・グラスゴー)のマスコット「ボニー」が、スコットランド特有のウシを紹介しています
・欧州選手権大会サイト
ハイランド牛(ハイランドキャトル)という種類のウシで、モサモサの毛と、長いツノが特徴。
マスコット、これをかわいくしたものでよかったのでは・・・
パシフィックリム選手権(4月27日~29日・メデリン)のオーストラリア男子代表が決定
・豪体操連盟
男子5名。シニアかジュニアか不明
理学療法士として名前のあるサム・オフォードは2012年に引退した元代表選手かなと思われます(ちがったらスンマセン)
女子は後日発表されるものと思います。
アメリカンカップ(3日・シカゴ)は、モルダウアーとハード(米)が優勝
・USA Gymnastics
<男子>
1. モルダウアー(米) 85.964
2. ホール(英) 83.297
3. パクニューク(ウクライナ) 83.064
----------
6. 白井健三 81.498
<女子>
1. ハード(米) 56.599
2. 村上茉愛 55.633
3. オキーフ(米) 54.365
----------
ブリート(ブラジル)と毛芸(中国)は跳馬だけおこない残りの種目を棄権(ケガでしょうか)
あるファンによる統計によりますと、昨年のゆかの演技すべてで「14点台」を出した村上茉愛選手ですが、今回も14.033を出し、安定感をアピールしたようです
*参考(過去記事)2017年体操大賞