■GYMニュース:難度はA

秋も、世界の体操ニュースを!

必勝祈願

2012-07-03 23:07:12 | スポーツ

日本代表の必勝祈願のもようが、さっそくコナミのサイトで紹介されています。

コナミアスリートサイト

今回はめずらしくコナミ以外の選手もボカしなしです(あたり前か~)女子選手もしっかりうつっています。新体操の選手は足が長くて姿勢がいいですね~。

別記事では、内村航平はお守りなどはもたず、「信じるのは自分だけ」などと話したそうです。私は伊勢神宮で体操ニッポン必勝祈願をして、お守りも買ってきましたよ・・・

髪の毛、あの長さのまま五輪でしょうか?ちょっと長すぎませんか。アテネのとき冨田はすごく短かったですが・・・

----------

関係ありませんが、月末と月初が忙しい仕事をしておりまして、今は苦しい時期。しかも五輪の体操もそんな時期にぶつかり・・・もう泣きたいです

Icon_uchimura

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラジル女子、4日に代表発表へ

2012-07-03 22:52:20 | スポーツ

ロンドン五輪に団体出場するブラジル女子は、4日に代表を発表するそうです。

ブラジル体操連盟

バルボサが何だかよくわからない理由で消え、現在残っている候補は9名。このうち7名を代表として発表し、五輪出場の5名は英国での事前合宿のあと決定するそうです。ということは7名が英国行きですね

決定後は7日までリオで合宿し(7名でやるということでしょうね)、すぐに出発のもよう。男子の最後の1人はいつ決まるのかなぁ・・・

Flag_brazil

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪も着々と五輪準備

2012-07-03 22:35:38 | スポーツ

オーストラリアの代表の話題です。

ジェフリス、ロンドンへ向け調整(豪体操連盟)

男子代表ジェフリス(写真右から2人目)はAthlete Liaison Officer(豪代表選手を支援する何かの役職みたいです)の女性と対面。3日には豪を出発しロンドン近くの体操クラブで調整に入るそうです。補欠のピヒラーも帯同するもよう。写真にはジムノバ器具。やっぱり準備していますね~。

----------

女子代表合宿(豪体操連盟)

いっぽう女子チームはキャンベラで合宿中。帯同しない補欠のオリビア・ビビアンが記事を書いています(!)米国女子とちがい代表選考には8時間かかったそうです。代表入りできず残念だけれど、補欠になることさえ難しいので十分うれしいし、控え選手としての役割を果たしたい、といったけなげなことを書いています。

赤い器具、やはりジムノバでしょうか。

Flag_australia 日本女子も負けるな~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マローニーとロスは同郷の仲良しだった!

2012-07-03 22:20:06 | スポーツ

米国の五輪代表に決まったマローニーロスは同郷で7歳のときから知り合いだったそうです。

地元からマローニーとロスが代表入り(The Orange County Register)

オレンジカウンティーというとカリフォルニア州ですよね?

最終選考会の成績は1位ダグラス、2位ウィーバー、3位レイズマン。この3人は当然として、

4位 プライス
5位 ロス
7位 マローニー

でしたが、マローニーは跳馬の金メダル候補として、ロスは安定感と跳馬の強さをかわれてプライスを飛び越して代表入りしたと書かれています。

女子の代表発表は競技終了後におこなわれ、選手らがドキドキして発表を待つというものだったそうです。ということは短時間で決めたということですね。男子のほうは、故障の影響が注目されたミクラックが最後に名前を呼ばれ、「ぐっときた」そうです。田中佑典みたいなもんでしょうか?

Flag_usa

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、若い加藤に注目

2012-07-03 21:59:19 | スポーツ

中国による五輪展望です。

男子個人総合はよほどのアクシデントでもないかぎり内村航平で決まり、としています。銀、銅メダル候補はボイ(独)、山室光史パービス(英)、オロスコ(米)あたり。中国は個人総合に関してはメダルの望みもほとんどなく、8位以内ならいいだろうということです。

五輪男子展望2(中国体操協会)

----------

種目別はとばしまして、気になる男子団体は・・・

五輪男子展望1 団体(中国体操協会)

中国、日本、米国を三強とし、昨年の世界選手権における各国のD得点とE得点の比較など、お得意の表を使って分析。D得点は中国、E得点は米国が1位でした(日本は両方とも2位)E得点に関しては、日米ともに団体決勝で2、3名の選手に大きなミスが出たことも影響しているとしています。

若い加藤凌平のゆかと跳馬に注目し、この2種目で日本が得点を上げてくる可能性を示唆。一番下の表のNHK杯の得点は(たぶん)代表5人の得点を高いほうから5-3-3の形で計算したものらしく、昨年の世界選手権団体決勝を上回っていることを示しています(このへんの分析がいつもながらおもしろいですね)

とにかく安定性やワザの成功率などがカギ、としています。

Panda

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする