goo blog サービス終了のお知らせ 

ハー太郎☆女デス☆の美バレエ・エクササイズ@東京*The Vi-Ballet Exercise Tokyo*

バレエ*コンテンポラリー・ダンス*ヨガを取り入れ、ご自分の体幹を強化し、より良いバランスや姿勢をご一緒に創りませんか。

2014年4月 第5回 美バレエ的チャリティ・ストレッチ&ヨガクラス@新宿四谷のご報告です。

2014年04月10日 | ワンコ・ニャンコのコト*チャリティのご報告です。



東京ではお花見最後かもの日曜日。



ドアを開けると、エリザベスカラーを付けた、エリザベスちゃん。じゃなくてレミ男くんがお出迎え。



駆け寄って来て、喜んでくれているけれど、エリザベスカラーがゴンゴン当たって大変で、なかなかコミュニケーションがとりづらいです。



笑ったら悪いけど、エリザベスカラーを付けたまま、いつも通り



遊ぼう



と寄ってくる姿が何だか可愛くて笑ってしまいます。チューも出来ないし、首も撫でづらいし、早く良くなるといいね。











ヨガマットの上で楽しそうに座るレミー。ヨガブロックも用意したの???



年初最初の週末というコトもあり、来られない方もいらっしゃいましたが、最後までご予定を調整して頂きまして、ホントにありがとうございました。



そんな中、女性おふたりがご参加くださいました。



どうもありがとうございました



おふたりでしたので、贅沢に広々と空間を活用して、長い腕や脚をグルグル回したり、ゴロゴロしたりしても、ぶつからないので、コンテンポラリーダンスのリリーステクニックを取り入れてみました。



最初は少しぎこちなく感じますが、




全ての動きをご自分でコントロールするのではなく、振ったエネルギーに任せて動いていくのがポイントです。




お二人とも、やっているうちに段々と余計な力が抜けてきて、手や足を長く、遠くに伸ばす様に、使えている感じになりました。



終わりにヨガのロータス(あぐら)をやった時に、おひとりの方は、普段は苦手で出来ないみたいですが、左右両方ともキレイに組めていました。



余計な力が抜けて、良い感じに緩んできた様で嬉しいです。



腹筋を強化したいというリクエストがありましたので、腹筋エクササイズもたくさんやってみました。



お話ししていると、今回初めてお会いしたおひとりの方、ふんわりと柔らかい印象とは違って、とってもアクティブ。



ひとりで色んな所へ旅に行ったり、SUP[サップ、stand up paddle board]というスポーツもなさっているそうです。



ひとり旅。。。すっかり臆病になってしまったのか、最近全然していないです。



しないと!



SUP。私は初めて聞きましたが、長いサーフボードの様なボードの上に立ってパドルで漕ぎ進むそうです。逗子・葉山辺りで、そんな光景を見たような気がします。



面白そう!



チャリティクラスのお陰で、色んな方にお会いするコトが出来、私の知らない世界のお話しが聞けて楽しいですし、幸せだなぁーと思い、感謝しております。



今回ご参加してくださいましたおふたりの方々、予定を最後まで調整して頂いた方々、場所を提供してくださった方、ご賛同くださいましたおひとりの方、皆様どうもありがとうございました!











大阪アークさんのテツ君の支援とともに、残額を「東京アーク里親会@シッスルドッグスクール世田谷校 in 世田谷野沢」にて、東京アークさんに全額寄付させて頂きました。



これからもよろしくお願いいたします

 


 



最後までお読みいただいて嬉しいです。人気ブログランキングへの応援クリックしてくださいませ。ピンクハートをクリック


人気ブログランキング

 


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。