2017年4月8日(土)
土曜日のサークルに行くと、会計さんが、完成した会計報告書を持ってきたので、
会計さんたちと、ウィステの判子を押して、会長に提出できました♪
さてこれから1年、ウィステが会計ですので、お金を多くもらったり、足りなくもらったり
しないように、気を付けていきましょう。
まあ、もう1人の会計さんが、会費の受け取り、チェックを
メインにしてくれることになっているので、大丈夫でしょう。(^^;)
サークルは、今日から、サンバとクイックステップ。
新しい先生の新しいルーテンだけれど、ベーシックな足型だから、良いと思う。
サンバをやったことの無い新人さんたち3人を、ウィステが、脇で教えながらだったけれど、
ウィステは、まえまえから、
「新人さんにフォローをして、定着してもらわないとサークルは、先細り」
と思っていたから、新人係り、頑張ろうっと♪
しかも、先生が帰られて、30分ほど自主練時間が出来たら、先の3人とは別の実力のある新人さんが、
男性の新人さんに、クイックステップを教えだしてくれた。
すごい!新人さんが新人さんを教えてくれるなんて、なんて、素晴らしい♪
さらに、先生が変わったことで、以前、辞めた男性会員2人が、興味津々で、
戻ってくるかもしれないという情報が入った。
うん、サークルに、活気が満ちてきて、サークルって、人と人の繋がりだなあと、
しみじみ思うわ。
それから、前会計さんが、1月のパーティの時の集合写真を持ってきてくれた。
フォーメイションがうまくいった直後で、みんな、良いお顔で笑っている♪
今年もフォーメイションにチャレンジしようよ~・・。
家に戻ったら、会計用の書類を入れていた手提げバッグの持ち手が、切れていた。
もう古かったからね。
ウィステは、家の中を探して、丁度使っていなかったナップザックがあったので、
それを使うことにした。
なんか、聖書の諺で、「新しい酒は、新しい革袋に盛れ」とかいうのがあったね。
21世紀の諺は、
「新しくなったサークルの書類は、新しいナップザックに入れよ」・・・と、
”るんるん”(←すでに、古い・・)。(^^)
土曜日のサークルに行くと、会計さんが、完成した会計報告書を持ってきたので、
会計さんたちと、ウィステの判子を押して、会長に提出できました♪
さてこれから1年、ウィステが会計ですので、お金を多くもらったり、足りなくもらったり
しないように、気を付けていきましょう。
まあ、もう1人の会計さんが、会費の受け取り、チェックを
メインにしてくれることになっているので、大丈夫でしょう。(^^;)
サークルは、今日から、サンバとクイックステップ。
新しい先生の新しいルーテンだけれど、ベーシックな足型だから、良いと思う。
サンバをやったことの無い新人さんたち3人を、ウィステが、脇で教えながらだったけれど、
ウィステは、まえまえから、
「新人さんにフォローをして、定着してもらわないとサークルは、先細り」
と思っていたから、新人係り、頑張ろうっと♪
しかも、先生が帰られて、30分ほど自主練時間が出来たら、先の3人とは別の実力のある新人さんが、
男性の新人さんに、クイックステップを教えだしてくれた。
すごい!新人さんが新人さんを教えてくれるなんて、なんて、素晴らしい♪
さらに、先生が変わったことで、以前、辞めた男性会員2人が、興味津々で、
戻ってくるかもしれないという情報が入った。
うん、サークルに、活気が満ちてきて、サークルって、人と人の繋がりだなあと、
しみじみ思うわ。
それから、前会計さんが、1月のパーティの時の集合写真を持ってきてくれた。
フォーメイションがうまくいった直後で、みんな、良いお顔で笑っている♪
今年もフォーメイションにチャレンジしようよ~・・。
家に戻ったら、会計用の書類を入れていた手提げバッグの持ち手が、切れていた。
もう古かったからね。
ウィステは、家の中を探して、丁度使っていなかったナップザックがあったので、
それを使うことにした。
なんか、聖書の諺で、「新しい酒は、新しい革袋に盛れ」とかいうのがあったね。
21世紀の諺は、
「新しくなったサークルの書類は、新しいナップザックに入れよ」・・・と、
”るんるん”(←すでに、古い・・)。(^^)