goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

普門寺の紫陽花はこれからです in 岡山・真庭市落合

2017年06月20日 00時00分00秒 | 神社仏閣・教会モスク・行事

普門寺の紫陽花はこれからです

- 花 の 山 寺 -

岡山・真庭市落合

 



にほんブログ村

 

普門寺はシャクナゲと紫陽花、

それに四季桜と紅葉が同時に見られるお寺です。

蒜山からの帰り

紫陽花の下見を兼ねて参拝してきました。

一部では花も咲いていましたが

満開にはもう少し時間が必要だと思います。

今年のアジサイ祭りは

下記日程で行われます。

2017年6月18日(日)~2017年6月30日(金)
10:00~15:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


大山と共に田植えを見つめてきた茅葺小屋 in 鳥取・江府町

2017年06月19日 00時00分00秒 | 棚田・農漁村

大山と共に田植えを見つめてきた茅葺小屋

鳥取・江府町

 



にほんブログ村

 

春夏秋冬

1年を通して

カメラマンに人気の野小屋です

老朽化にともない

存続の危機に見舞われたことがありましたが

多くのカメラマンの方々の声に押されて

江府町が町財を投入して存続を決めました。

ありがたいことです。

昔の記事です
http://www.town-kofu.jp/news/060619_koya2.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


奥津温泉 河原の露天風呂は使用禁止に? in 岡山・鏡野町

2017年06月18日 00時00分00秒 | 温泉 旅館 ホテル

奥津温泉
河原の露天風呂は使用禁止に?

岡山・鏡野町

 


にほんブログ村


 

岡山には三つの温泉があります。

湯郷温泉、湯原温泉 と

今日紹介します奥津温泉です

江戸時代は津山藩の湯治場であった

吉井川に関わる奥津橋を中心に温泉街が広がる。

河原に露天風呂が2つ有る。

2つある露天風呂の片方は「洗濯湯」と呼ばれ、

そこで行われる足踏み洗濯が有名である。

この足踏み洗濯は、

付近の山々には野生の熊や狼が棲息していたため、

それを見張りながら家事をこなすという

生活の知恵の下に編み出されたものとして知られ、

日では

観光客のための実演が行われている。

現在

露天風呂(建物内)は使用できなくなっています

河原にある露天風呂も足湯になっています

 

道の駅の周りに群生する外来種?

 

 

 

吉井川の河原の中に露天風呂はあったが.

 

手前側は足湯になっていました

 

屋内の混浴風呂には
鍵がかけられ 入れなくなっています

 

 

窓から覗くとこんな感じ

 

 

ここで足踏洗濯の実演があります

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております

 

 

 

 

 

 


孫の手を借りて 田植え終了 in 岡山・真庭市

2017年06月17日 00時00分00秒 | 棚田・農漁村

孫の手を借りて 田植え終了

岡山・真庭市

 


にほんブログ村

 

お孫さんを乗せて田植えする耕運機

これは写真に撮らなくちゃ~とUターン

駐車スペースがなくて遅くなったら

田植えも終わってしまいました。

これは残念!

 

見たことのない田植え機
最新型だそうです

 

お孫さんは
田植えや田植え機に興味津々

お陰で早く終わったんだって

 

タチアオイ

 

 

面白いものを見つけました

交通安全 ザウルス

 

安全運転で・・・

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております


豚菜 と クラスベティア に アンモビューム in 岡山・美咲町

2017年06月16日 00時00分00秒 | 

豚菜 と クラスベティア に アンモビューム

-まきばの館-

岡山・美咲町

 


にほんブログ村


 

まきばの館には

ラベンダーをはじめ

数多くの花が植えられています。

何度かUPしていますので

黄色い花を集めてみました。

金鶏菊 (きんけいぎく)は

昨日UPしていますので省略しました。

 

タンポポ

 

 

豚菜

ヨーロッパが原産の外来種
牧場や草地、道端などに生育しています
日本には餌に混ざって入ってきたそうです

 

 

アンミビューム

 

 

クラスペディア

 

 

レストラン

先日 来園時はソフトクリームをいただきました

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も 皆様のお越しをお待ちしております