goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

世界文化遺産候補 出津教会堂 in 長崎市出津集落

2016年12月16日 00時00分00秒 | 歴史的建造物

世界文化遺産候補
-長崎市出津集落-
出津教会堂

長崎と天草地方の
潜伏キリシタン関連遺産の一つとして
世界文化遺産候補になっています

2世紀を越える
徹底的な禁教と海禁によって
長崎と天草地方の潜伏キリシタンは
自分たち自身で
信仰を続けることを余儀なくされた
集落の指導者たちが
洗礼を授けるなどの儀式を司り
組織的に信仰を継承した
密かな信仰が
発覚しないように
日本の在来信仰に見えるような信仰の仕方が
それぞれの集落で育まれた

最盛期に
37万人を越えた信者の内
長崎と天草地方の2~3万人だけが
二世紀を越えて信仰を継承することが出来た
以上 パンフレットより

候補の教会を
すべて回りたかったのですが
島が多く
予想以上に時間がかかることが分かり
今回は本土側にある3ヶ所だけ
回ってきました

マルク・マリー・ド・ロ神父の
設計により建設された。

教会内部の撮影は禁止となっていました

 

外海の出津集落

 

 

出津教会堂
























平成26年(2016)2月、
世界遺産としては
「禁教期に焦点を絞るべき」との指摘をうけ
推薦が一旦取り下げられ、
7月に再推薦が決まったが
禁教期を象徴する
「外海の出津集落」に包括する扱いとなった。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ken)
2016-12-16 05:04:10
妻がクリスチャンなので連れて行かれました(笑)
思ったより廻りの風景にマッチしてたのが意外でしたね♪
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2016-12-16 06:15:17
中国語が話せるのですか~

凄いです  モデルさん 美人でしたよね

年金日で銀行へ・・

5年ぶりでした笑〈(^_-)-☆)

返信する
世界遺産候補 (ひろし爺1840)
2016-12-16 08:30:07
 !(*^_^*)!Wingtomさん、お早うございま~す!
今朝は我が団地後ろの経小屋山に初冠雪を見ました~!
この時期の外出には路面の雪や凍結でスリップや転倒しない様に注意しましょ~!

@(*^_^*)@長崎市出津集落の歴史を感じる教会のご案内を有り難うございます。
風邪に気を付け取材をお楽しみ下さ~い!
☆今日の「FaceBookいいね!」→✔・いいね!Ok!

!('_')!今朝の投稿は我が家に来たメダカやお正月のしめ縄飾り作り体験をアップしましたの、ご休憩のひと時に御覧頂ければ嬉しい~で~す!
また、何時もの感想コメントも宜しくお願いしますネ。
◆風邪に気を付け週末をお楽しみ下さ~い!それではまた・・!
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2016-12-16 09:18:01
> 長崎市出津集落 : 出津教会堂
  長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の一つとして
  世界文化遺産候補になっています~

* あの時代のキリシタンの人々の思いが詰まった教会等が
  早く世界文化遺産に登録されることを祈りたいと思います。
返信する
^^ (あとり)
2016-12-16 18:09:07
こんにちは。Wingtomさん。

今日も寒いですね。

風邪気味で、もう一日ゆっくりすることにしました。

また明日、おうかがいさせていただきます。

返信する