
庭にいくつか植えたハーブが活躍してます

今栽培しているのは、ローズマリー、バジル、イタリアンパセリ、ミント

スーパーで今が旬の鯵が新鮮そうだったので、即購入


どう料理しようかな??そうそううちにはハーブちゃんが元気に育ってるじゃないの~。
ってことでハーブが手に入っていたらいつかやってみたかったレシピ・・香草焼き♪
あじに塩胡椒をして、余分な水分を拭き取っておく。
パン粉に刻んだイタリアンパセリとにんにくを混ぜ込み、オリーブオイルで湿らせておく。
それをあじにまぶして、オイルをひいたアルミにのせ、220℃のオーブンで10分GO

にんにくとパセリの香りが香ばしくビールやワインに合いそう

しかも火を使わず、オーブンだけなのでこれまた助かります

そしてあじのとなりで生マグロがタイムセールで半額じゃないの

生マグロが食べられる???この日は魚料理に決定


大好きなゴーヤちゃんが安売り??1本98円


ゴーヤの苦みとシャキシャキ感が大好き


そして・・・翌日のママともちゃんとのパンランチのための鶏レバーパテをちょっと味見



うわぁぁぁ激ウマじゃないのー

詳しくは上記事で♪
そんなこんなで思いつくままいろいろ作ってたら結構な品数になってしまいました


でもみーんな完食

ハーブを植えて、香草焼きやパテ等いろんな料理チャレンジできてうれしいです

でも毎日のようにハーブを摘んでるので、えらく痩せたハーブになってしまってます~

また成長するまでちょっと待ちましょうかね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます