
先週パパさん実家でロラと栗拾いに行き、大量の栗を持って帰ったのですが、野菜庫を占領してる

どにかしないとなーと思いながらなかなか手つかずだったのですが、ようやく重い腰を上げて本腰入れて栗スイーツやってみました

お友達のallieちゃんがやはり栗でモンブランを作ったとのこと


私もallieちゃん同様、あまりモンブランをお店で買ったことがないのでイメージがわかない

allieちゃんがタルト生地にのせていたようなので、とりあえず私も同じようにやってみよう

タルト生地を焼いて、その上にカスタードクリーム、ホイップクリーム、最後にマロンクリームをぐるぐるっと巻いていけばモンブランになる・・かな?

タルト生地はクック検索。こちらを参考にさせてもらいました


この生地をシリコンマフィンカップに押し付けて焼いて冷ましながら、ゆでた栗に着手


本当はこの作業ロラと一緒にやりたかったけど、ヒッポ



なんとか栗の中身をくりぬいて、これまたクックでいろいろ調べた分量をアレンジしてマロンクリームに~。
栗500gに対し、生クリーム80CC+牛乳420g、砂糖60gを鍋に入れてぐつぐつ・・・・。
栗と水分を同じ量でマロンクリームにしてるレシピがあったのでそれを参考にしたけどなんか水分多すぎた??牛乳すくなくすればよかったかな・・・。
鍋でしばらくコトコトしたのち、バニラエッセンスを加え一気にミキサーでガーーーー


やっぱり水分多いなー。バットに広げて水分とばしてるけど、これモンブランの模様でるかかなり不安

とりあえず冷蔵庫で冷やして・・・・。
その間レンジでカスタードクリームを準備して冷蔵庫で冷やし、片づけ&一休み。なんとかヒッポ


さて全ての材料が冷えた後、いよいよ最終仕上げのタルトへ盛りつけ



カスタードクリーム、ホイップクリームその上にマロンクリームを絞り出してできあがり

なんとかモンブランの模様でた

???モンブランって本当にこんなの??ケーキ屋さんでよくみないとわからない


なかなかかわいくできました。
マロンクリームは甘さ控えめ。でもカスタードクリームとの相性いい




マロンクリームに時間かかったけど残りはまだたっぷり残ってます~。モンブラン4回分ぐらい残ってる

もちろん冷凍保存


それにしてもまだ手をつけてない栗が冷蔵庫に・・・



さて台風接近してますね。大型のようですがそれてくれることを祈るばかりです。今晩あたりからひどくなりそうですね。どうか被害がありませんように・・・・・・・・。