敬華さんから光栄にもご指名を頂きました。
青春→15の夜→ものまね→松村邦洋→落書き→壁
で、壁につなげるんですよね(良くわかってない)
最近の話しで壁ったら、観戦して勝てない事とか..orz
壁、壁といえば「壁打ち」、なら「卓球」でどうでしょうか。
#卓球にも壁打ちってあるんですよ
そう、わたくし、中学高校と卓球部だったんですよ(笑)
これはこれで、中々に面白いスポーツだったりするんです。
テレビ中継されるようなレベルだと、みんな同じようなプレイをしていますけど、素人さんだと戦法(スタイル)も色々あって、自分は卓球台から離れて立つ目立ち系なプレイをしたり。
ラケットの大きさとか材質とか、ラバー(ラケットに貼るゴムね)を選んだりとか(結構な種類があるんです)、そんな道具選びの楽しみもあったりして。
と、語るほど強くないんですけどね。しょせん都立高ですから。
でも、普通の人よりは上手なので、「温泉卓球」に楽しく参加できないのが玉に瑕。
あー、バトンでしたね。
出遅れちゃってるみたいだし、打ち止めでもいいかなあ。
どなたか、繋いでくれる方がいたらぜひ。
青春→15の夜→ものまね→松村邦洋→落書き→壁
で、壁につなげるんですよね(良くわかってない)
最近の話しで壁ったら、観戦して勝てない事とか..orz
壁、壁といえば「壁打ち」、なら「卓球」でどうでしょうか。
#卓球にも壁打ちってあるんですよ
そう、わたくし、中学高校と卓球部だったんですよ(笑)
これはこれで、中々に面白いスポーツだったりするんです。
テレビ中継されるようなレベルだと、みんな同じようなプレイをしていますけど、素人さんだと戦法(スタイル)も色々あって、自分は卓球台から離れて立つ目立ち系なプレイをしたり。
ラケットの大きさとか材質とか、ラバー(ラケットに貼るゴムね)を選んだりとか(結構な種類があるんです)、そんな道具選びの楽しみもあったりして。
と、語るほど強くないんですけどね。しょせん都立高ですから。
でも、普通の人よりは上手なので、「温泉卓球」に楽しく参加できないのが玉に瑕。
あー、バトンでしたね。
出遅れちゃってるみたいだし、打ち止めでもいいかなあ。
どなたか、繋いでくれる方がいたらぜひ。