goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

「ナス」は皮が命!



「なす」も「きゅーり」と同じように栄養が少ないと思ってましたが、確かにそうなんだけど、皮が大事ということが分かりました。

 皮には、ポリフェノール「ナスニン」がたっぷりで、抗酸化力も強いのだそうです。そして、あく抜きしたり、煮たりすると、せっかくの栄養素が流出します。栄養があると思って食べている方にはそれなりに、黙っていてあげたいと思いますが、一応ナスの良さを体に取り込むための確認をしましょう。

 油で炒める。炒めることで、皮をコーティングして「ナスニン」をたっぷり摂りましょう!エゴマ油やココナッツオイルが相性がいいらしく、栄養効果倍増らしいですよ!

   

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食ー食品・食材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事