goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

キイロテントウ

2025年01月08日 19時19分24秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

神社の石灯籠の上をキイロテントウが歩いていた。

換算600mmの望遠レンズで撮った。

 

4月から11月にかけて出現する[11]。葉に寄生するウドンコ菌を食べる益虫である[11]

春季にノイバラトキワサンザシハナミズキ、秋季にヤマグワキカラスウリなどの葉にいることが多く、餌となる菌類の発生に応じて宿主を変えると考えられている[11]

等とある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A6

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。