これまでは枯れ木などの上で見つけたが、今日は葉っぱの上でじっとしていた。
特徴
体長4~7mm。この虫の驚くべきところは6本の足全てが黒とうす茶のきれいなシマシマ模様になっているところである!
ヒゲはそんなに長くないが、名前にヒゲナガとついている。
食べ物
成虫は枯れ木、枯れたつる、古垣、植物のタネなどにつく。
等とある。
https://www.shizutan.jp/zukan/k_1150.html
2025年06月01日 に撮った。クロフヒゲナガゾウムシ。
これまでは枯れ木などの上で見つけたが、今日は葉っぱの上でじっとしていた。
特徴
体長4~7mm。この虫の驚くべきところは6本の足全てが黒とうす茶のきれいなシマシマ模様になっているところである!
ヒゲはそんなに長くないが、名前にヒゲナガとついている。
食べ物
成虫は枯れ木、枯れたつる、古垣、植物のタネなどにつく。
等とある。
https://www.shizutan.jp/zukan/k_1150.html
2025年06月01日 に撮った。クロフヒゲナガゾウムシ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます