goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ハラアカハラナガハナアブ ♀

2025年06月27日 14時59分29秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今季2度目の、ハラアカハラナガハナアブに出会った。

前回はクリの花で花蜜を舐めていた。

    https://blog.goo.ne.jp/washih7/e/e1c08e15a1e083b2a4a56bf005e98f20

今回は、花がないので繁殖の為かと思われる。

 

体長 10~12mm 成虫は、各種の花を訪れます。 成虫は、5月~8月に見られます。

後脚のモモが太く、オスは黒色ですが、メスはモモの大部分が赤く付け根がやや白っぽくなるのが特徴です。

等とある。

https://www.wildlife.or.jp/single-post/2019/06/17/%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%83%96

 

        2025年05月23日 に撮った、ハラアカハラナガハナアブの♂。モモが真っ黒だ。

        

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。