goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ほんち 昆虫相撲

2019年04月28日 21時31分42秒 | 日記

 

 

 

 

杭の上で、ほんちが始まっていた。

熱戦に、つい勝負が決まるまで見入ってしまった。

 

ほんちとは、ハエトリグモの一種ネコハエトリのオス同士を戦わせる遊び。広義の昆虫相撲の一つである。遊びに使われるクモそのもののことも「ほんち」と呼ぶ。

江戸時代ころより「蜘蛛合わせ」の名で遊ばれており、賭けの対象にもなり、幕府により禁じられた。大正時代には、雨で漁に出られない漁師の間で流行した。[1]

等とある。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。