渓流の流れる山間部で撮った、ルリシジミの仲間。
普通のルリシジミだろうと思ったが、よくよく見るとスギタニルリシジミかもしれない。
春4、5月のみの発生。
食樹はトチノキ科のトチノキ。近縁種ルリシジミより色が濃く、食樹の制約からやや山地性である。年1化のみで、蛹で越冬する。
等とある。
2018年04月03日に撮った、スギタニルリシジミ。
渓流の流れる山間部で撮った、ルリシジミの仲間。
普通のルリシジミだろうと思ったが、よくよく見るとスギタニルリシジミかもしれない。
春4、5月のみの発生。
食樹はトチノキ科のトチノキ。近縁種ルリシジミより色が濃く、食樹の制約からやや山地性である。年1化のみで、蛹で越冬する。
等とある。
2018年04月03日に撮った、スギタニルリシジミ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます