goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

カキドオシ

2025年03月26日 18時20分35秒 | 日記

 

 

カキドオシの花が、切り株を這い上がるように元気よく咲いていた。

 

和名カキドオシは漢字で「垣通し」と書き[4]生け垣の下などで、隣接地から垣根を突き抜けるほど、勢いよく伸びてくる様子に由来する[6][7]。丸い葉が並んで見えることから、連銭草(れんせんそう)という別名もある[8][5]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%89%E3%82%AA%E3%82%B7

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿