goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ヨツボシホソバ幼虫

2017年05月20日 23時05分49秒 | 日記

 

 

見慣れた幼虫だが、杭に生えているコケを夢中で食べている。

食べた痕が、白くまだら模様になっている。

ヨツボシホソバ幼虫は地衣類を食べるとあるが実際に見たのは初めて。


幼虫は毒針毛に球状部を有し、接触時に疼痛はげしく、発赤と丘疹を生ずる。痒感強く治癒に7-10日。1971年環境衛生18-10より。

とあるので要注意。

 

     2015年09月17日に撮ったヨツボシホソバ成虫。