goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

 オニシバリ 花

2015年02月10日 18時19分59秒 | 日記

都立薬用植物園にて。


ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属常緑小低木有毒植物。別名、ナツボウズ(夏坊主)。

樹皮が強靭で、枝を折ってもちぎれないことから、この木の樹皮で鬼を縛っても切れないだろうという意味で、オニシバリ(鬼縛り)といい[4]

また、夏に一時落葉することから、ナツボウズ(夏坊主)という[1]

雌雄異株。花期は2-4月、は淡黄緑色で、葉腋に束生状に2-10個つける。

とある。

 

 


オオマシコ 2

2015年02月10日 17時59分37秒 | 日記

 

 

 

 

似たようなシーンばかりだが昨日の残り。

 

 

150210

日付

今日 02月10日(火)[先負]

明日 02月11日(水)[仏滅]

時間 午前 午後 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24 03 06 09 12 15 18 21 24
天気
晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

曇り

曇り

曇り

曇り




昨日 閲覧数1,025 訪問者数94