ナミスジフユナミシャク オス 2013年12月26日 20時12分42秒 | インポート 公園の建物の中で見つけた。幼虫は広食性で、カバノキ科,ブナ科,クルミ科,バラ科,ニレ科,ムクロジ科,アオイ科,ツツジ科の葉を食べる。とある。詳しくはこちらに。http://www.jpmoth.org/~moth-love/fuyusyauzukan/namisuji/namisuji.html
秋田犬 2013年12月26日 19時41分29秒 | インポート 未だ幼犬のように見える。ウィキペディアには秋田犬(あきたいぬ)の祖先犬は、「秋田マタギ」と呼ばれるマタギ犬(山岳狩猟犬)である。元来日本犬には大型犬は存在せず、秋田マタギも中型の熊猟犬であった。国の天然記念物に指定されている6つの日本犬種のうち、唯一の大型犬種である。 ・・・・・・日本人の間では忠犬ハチ公のエピソードで有名であり、主人に忠実な家庭犬の品種として、広く知られている。秋田県で闘犬や狩猟犬として飼育されていたものを品種固定した犬であり、現在も秋田県下を中心に家庭犬としての愛好者が多い。等とある。
モズ オス 2013年12月26日 18時38分52秒 | インポート この写真では見えないがモズにはヒゲが生えているという。http://koh16.blog11.fc2.com/blog-entry-1215.html
一本歯 2013年12月26日 18時20分55秒 | インポート 珍しい下駄を履いた男性が歩いていた。この下駄は一本歯と言うらしい。販売店のページを覗いて見るとこんなことが書いてあった。あまり違和感無く、すぐに歩けると思います。通常歩行ではあまり使わない筋肉(特にインナーマッスル)も鍛えられ、非常にバランス感覚が良くなるようです。「古武術で蘇えるカラダ」という本に掲載されて以来、大変な売れ行きです。131226