ワニなつノート

もっと子どもにあうために(その7)


もっと子どもにあうために(その7)



《映画「いろとりどりの親子」と「道草」を3回ずつ見た感想》



わたしも「いろとりどり」の「家族」や「子どもたち」や「道草」に出会ってきたのだと、気づかされる。だから、素直にいいねという思いが湧く。

そして、ふと思う。
この映画をいいねと感じるなら。
「もっといろとりどりの家族」に会いたいでしょ、と思う。

もっと「いろとりどりの道草」に会いたいでしょ、と思う。

もっと「いろとりどりの子どもや、ともだちや、きょうだい」に会ってみたいでしょ、と思う。


それは、子どものころから仲間と育つ世界にあるよ。

早期発見や療育とかじゃなくて、ふつうの保育園や幼稚園に。

特別な支援ではなく、ふつう学級でふつうに手をかし知恵をかしあう教室に。

0点でも高校に行き、その先の自分で自分の生活を生きられる生き方に。




《もっと子どもに会うために》


子ども時代の豊かさは、人生のあらゆる場面に彩りを添える。

あるいは陰を映す。

取り返しはつかない。

だから子ども時代という。

だから、大切にすることを伝えたい。

たとえ。失敗しても、やり直せるのが人生だけど。




《業務連絡:RONIN会議》


私たちは大丈夫でいましょう。

私たちが大丈夫じゃないと、子どもたちが心配してくれるから。

私たちは大丈夫でいましょう。

大丈夫じゃないときは、大丈夫な誰かに頼りましょう。

「いま大丈夫が足りないんだけど」って。


自分が大丈夫じゃないときでも、頼られることで大丈夫が残っているのを見つけられることもあります。

そうして私たちは無力さを分けあって、頼り合うことで、子どもたちが笑いかけてくれるのを見てきました。

だから、子どもたちに大丈夫を伝えるために。

私たちは大丈夫でいましょう。


あなたは一人じゃない。もちろん私も一人で落ち込んでなんかいない。そう見えるときもあるかもしれないけど。それはそういう時間も、人生には大切だってこと。

でも、ほら、あなたも知っているでしょ。あなたを応援してくれている味方は、北海道から沖縄まで、日本中にいるのよ(=゚ω゚)ノ




【業務連絡:バクバク広島】


8月のタイトル了解(=゚ω゚)ノ

「ふつう学級の就学相談会30年~子どもたちへの贈り物~」

これから、5カ月かけて、中身を考えますね( `―´)ノ




PS《業務連絡:RONIN会議》


今朝、ハルくんのFacebook発見!

さっそく友達申請送信( `―´)ノ



PS:2   私もFacebook、半年くらい前に始めました。

投稿する記事は「ワニなつノート」と同じですが、Facebookの方が速報感と声のかけやすさが違う感じです。

何より、子どもたちの写真、顔が見えるのが「いいねyellow2nikukiu」ですtulip

投稿記事や写真等は、「公開」(一般公開)せずに、「友達」のみ、というふうにも限定できます。

よかったら、そちらものぞいてみてください。
先日、高校に合格した瞬間のゆうきくんのとびきりの笑顔の写真も見れますyellow25 yellow18 yellow19


【Facebook 佐藤陽一」で検索するとみつかると思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「この子がさびしくないように」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事