goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

SL三重連の名所 奥中山1968

2013年03月24日 | 国鉄の時代 奥中山・御堂

ヨンサントオ(昭和43年10月)東北本線全線電化を控えた1968(昭和43年)8月の撮影旅行でした。

D51 153号機 テンダーに重油タンクを装備しています。     1968.8.21 奥中山~御堂~沼宮内

沼宮内に停車中

SL三重連の名所である御堂~奥中山間の大カーブです。前が重連,後部に補機が付いています。

大カーブの中間付近の保線区小屋

130レ上野行き普通列車 D51重連    1968(S43)8.21 沼宮内駅北方 

  

なにがなんだかわかりません>.< ・・・が、重連のようです。