若葉マークと星のこども

自閉っ子といっしょに~ゆるい感じで日々構造化~

グループワーク

2006-11-01 21:30:22 | 療育関係
少し前から準備していたグループワークの初回が月曜日にありました。
「発達障害のある子とお母さん・先生のための思いっきり支援ツール」という本をもとに、同じ通園施設のママたちと集まって子供の特性にあった支援のための話し合いをする、というもの。
初回ということもあるし、多少のもたつきは、まぁ想定内。
ママ同士のトークがどんなふうになるかな~、と期待半分不安半分だったのですが、どのグループも盛り上がっていた様子
みんな、子供のことってそれぞれに色々考えて、胸にたまっているものがあるんだなぁって思いました。
私自身、ためになるアドバイスを幾つももらったし
やっぱり子育てって、一人でするもんじゃないな~、と実感。
日々、子供への支援をあれこれ考えるものの、部分的に手をつけるだけで満足してしまったりして、体系的な支援っていうのがなかなかできていない。
人に説明することで、頭の中が整理されるし、ひとりよがりな視点を補足することもできる。
うん、なんだか良い感じ

お昼を挟んで通園施設の保護者会、という結構ハードなスケジュールに老体がまいったのか、翌日は発熱してしまいました
ひ弱!

写真は保護者会のあとにクラスで見せてもらったミニのハロウィン制作です。
(時期を逸しているのは、まぁご愛嬌)
端にちょこっと映ってますが、制作中のミニの様子の写真が添えられていて、先生の心遣いが嬉しい。
やはり写真があると口で説明されるだけよりわかりやすい!
視覚支援って、親にとっても有効なのね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さわまま)
2006-11-10 13:45:32
製作も随分各クラス違うんですね~。りすは思い切りカボチャ。
製作時の写真もいいですね。

実は年少時に通っていた施設では、
ことあるごとにスナップを撮って下さってて、
退園のときにアルバムにしてプレゼントして頂きました。
(ポケットアルバムだけど~)

連絡帳だけでは伝わらない園での様子や表情が垣間見えて、
凄く嬉しかったです。

キッズではそういうの、やっぱり無いんでしょうね~・・・
返信する
Unknown (wakaba)
2006-11-10 21:09:26
細かいメニューは担任の先生次第なのかな~。
これは何回かのステップで製作したみたいで、ほかのお子さんのも皆力作でした!
でもずっと教室に飾ってあってお持ち帰りはなしだったんですよね。
年度末にはまとめてもらえるので、来年はうちで飾ろうかな

ミニアルバムいいですね
キッズは…どうかな?
うちのクラスはたまにデジカメの画像とかで普段の様子を見せてもらったりするけど。
返信する

コメントを投稿