若葉マークと星のこども

自閉っ子といっしょに~ゆるい感じで日々構造化~

初収穫

2009-07-29 10:23:29 | 日常
ベランダのきゅうり。
実がなってもなかなか大きくならず、を繰り返していましたが、
今朝ようやく初収穫できました
長かった~~

さっそく朝ごはんの一品になりました。
パパにも食べてもらって、にっこりです

天気調べ

2009-07-28 21:14:14 | 日常
最近天気予報ブームのミニ。
大好きな番組を見ていても、CMの間にチャンネルを変えて
ニュースの予報をチェック。

この興味をのがす手はない!
ということで、夏休みの調べ学習として
「天気調べ」をやってます。

日付と曜日、場所、予報、結果(実際の天気)を記入し
予報が当たったか否か、それをどう思ったかについては
選択肢に○をつける形式で。

ミニが予報にこだわってるのは「予報=予定」と勘違いしてるふしがあるから。
予報は予定ではない、ということに気づいてもらうことが狙いです。

好きなことだから、嬉々として取り組んでいるミニ。
学校の図書開放でも『天気の変わり方』なんて本を借りてくるほど。

さてあと一ヶ月で気づいてくれるかな~~。


今日は通園時代のお友達のおうちへお邪魔してきました。
お庭のプールではしゃぐ二人。
年少の頃は同じクラスだったけど、こうやって互いにかかわって遊ぶことはなかったよね、成長したよね、とママたちはじんわり。
お友達とたっぷり遊んだ後は、お兄ちゃんに太鼓の達人を教えてもらったり、
一緒に絵を描いたり、日本地図や科学雑誌の付録を見せてもらったり、と
大満喫のミニ。

いい夏休みだね~

月猫えほん音楽会2009

2009-07-27 17:11:19 | イベント・外出
ママの寿命が、三年縮みました。
ミニより1日長生きしたいのに!!!


先週の金曜日、月猫えほん音楽会へ行ってきました。

最初図書館でチラシを見た時はミニには無理~と思ってたんですが
読み聞かせのサークルで去年参加した方から話を聞くと
なかなか面白そう。
で、ハガキで応募することに。(無料ですが抽選なのです)
どうせ夏休み長いもんね~。

見事当選したので、午前中読み聞かせサークルの活動に参加してから
大急ぎで昼ごはんを食べて、ミニと青山こどもの城へgo!

招待券には当日のこどもの城の無料利用券もついてきてオトク!
プレイエリアで汗びっしょりになって遊んでから、
ハガキをチケットと交換に。
その後は急いでフェイスペインティングのコーナーへ。
これも無料のサービスなので、人気です。
さっさと動いたのが功を奏して、ほとんど待ち時間なく
トラ猫のペインティングをしてもらいました。
担当のお姉さんもいい方で、ミニもにこにこして、ここまでは良かった。
さて、メイクも終わったし会場へ入る前にトイレへ行こう、と
ミニをうながすと、「いかない!いかないの!」と強い抵抗。
入場の列に並ばないと、席がなくなる、と思ったらしく
すごく強硬。
ここは一旦入場して納得させてから、のがスムーズかな~と
入場列に並ぶも、メイクの終わった子がひっきりなしに自分の傍を通るのが
嫌なのか、「なんでとおるの!」とお怒りモード。
入場して席を確保した後もトイレに行くのを嫌がり
無理やり連れ出して、母子ともにケンアクムードに

もっと早くスケジュールを目で見せればよかったんだよね、と思っても
あとの祭り。

月猫えほん音楽会は、子供が楽しめるように、前の方の席は子供専用となってる。
(付き添いなしで見られる子を対象としているらしく、未就学児は参加できません)
ママのもくろみとしては後方の大人席に一緒に座ってほしかったんだけど
それも拒否。
仕方なく離れて座ることに。

うーん、ひさびさに来たぞ、マイナスの雪だるま現象

公演自体はとても良かった
入場口が長い布のトンネルになってて、大人も子供もしゃがんだり、這ったりしないと通り抜けられない高さになってる。
これが「猫の道」で会場が「猫の集会場」というわけ。
四つ這いで進む子供たちはまさに猫そのものだし
通る人がいるとトンネルがぐねぐねうねって、舞台効果としても楽しい。
猫の道の上には、大きなお月様があって
公演中はそこがスクリーンになって、絵本の挿絵が映し出される。
ジャズピアノと絵本の朗読のコラボもとっても素敵。
見るだけの公演じゃなくて、お客さんも参加する形で
ドリフっぽいギャクもそこかしこにあって
子供も大人ももりあがる。

当然、ミニももりあがる。
定型のお子さんに比べると、アクションがいちいちオーバー。
周りの子供たちはびっくりして、じろじろ見る。
少し離れた場所で見てるママは気が気じゃない。

で、会場のお客さんが参加する劇、っていうのにね
ミニが元気良く手をあげて、選ばれちゃったですよ。
席が離れてるので、「実は」とカミングアウトすることもできず
満面の笑みで舞台にあがるミニを遠くから見守るのみ。

まぁ、ぶっつけ本番でよくがんばったと思います。
劇は「アリとキリギリス」だったんだけど、かなりアレンジされていて
ギャグあり、ロミオとジュリエットや金の斧銀の斧のモチーフも入ったり、
プロジェクトX風味だったり。
ミニはパントマイムの意味がわからず、いちいち声が出ちゃってました。
状況把握が下手なので、キャストの方々にいっぱいフォローしてもらってた。
アリの朝ごはんが「納豆」(大好き)だったり
通勤手段が「電車」(最愛)だったり、無駄にテンションあがる要素多かったもんなぁ。

自分の子じゃなければ、まぁ笑って見ていられたと思うけど
やっぱり親なので、はらはらするし、嫌な汗もかく。
寿命が縮みました

舞台から降りてきたミニは、すっごい笑顔。
すっごい達成感。
自分の席に戻るやいなや「どうでしたかー?」と周りのお友達に感想を求める。
周囲は、ひいてる
個人面談で出た最近の問題「人との距離のとり方」がとっさに頭をかすめる私。

と、ミニが私の方を見て、大声で
「ママー、じょうずだったー?」

上手だった、と応えたいけど
周囲の子供がいっせいに振り返ってこっちを見たので
もごもごもご、となってしまいました。

私は、まだまだ、いろんな意味で自閉っ子の母としての修行が足りません
とほほほ

ママ的には反省ばかりのイベントでしたが
ミニは楽しかったようで、「またいきたい」

色々勝手もわかったことだし、もう一回トライしてみてもいいかな

結構、こりない母



夏休みの制作~ジンジャーマン~

2009-07-25 17:43:10 | 日常
数年前買ったジンジャーマンのクッキー型をみつけたミニ。
「クッキーつくりたいの~~!」
いや、でも暑いし、何よりうちスケールないし、と消極的なママ。

抜く工程をやりたいんだよね~、と考えて
そうだ紙粘土でやってみるかと思いついた。

夏休みの工作ってどうしても夏っぽいものを作ってしまうけど
作品展に出して、返ってくるころは秋の風。
なんとなく寂しいな~、と思っていて
ならば秋冬に使うものを作ってもいいんじゃない、と。
(実際夏休み用工作本を見てるとハロウィングッズも紹介されてるし)

で、紙粘土を買って作ってみたけど
作るミニをサポートするのにいっぱいいっぱいで
写真とってるヒマがなかった

準備不足か、アセスメントが甘かったのか。くう

上の写真は絵の具を混ぜた粘土をのばしているところ。
めん棒にはラップを巻いてます。
ジップロックみたいな硬めのビニール袋に粘土いれて
めん棒使った方が、仕上がりがきれいだったかも

マジックペンで口を描いて
黒いボタンと赤緑のビーズをボンドでつけました。

仕上げにニス塗った方が良かったかなぁ。

あまった粘土を汽車のクッキー型で抜きました。


さんかく餃子

2009-07-25 10:31:36 | 日常
汽車柄エプロンをつけて早速お手伝い。

餃子は食べるのも、包むのも大好きなミニ。
でも皮のひだを寄せる工程が何度説明してもうまくできず。

コープの注文書で紹介されていたさんかく餃子なら、いけるかな?
とチャレンジ。

これもちょっと難しいみたい。
ママの手伝いでなんとかできましたが。

うーん、いっそ、半分折で妥協すべきか。

エプロン

2009-07-25 10:22:54 | 日常
友人にミシンを譲ってもらったので、不器用ながらおうちソーイングを楽しんでます。
ミニには汽車柄の布でエプロンを作りました。
本人が気にいってくれてよかったです。

しかし不器用の自覚があるのに
手持ちのエプロンをじかに布にあてて
型紙がわりに使う私の大胆さって一体

でもミニが喜んでるから、いいか~。
学校で使う防災ズキンカバーを作ったら
嬉しかったのか、私あてに表彰状をくれました

ミシンを踏む音も気にいってます。
電車の走行音を連想させるらしく、ミシンをかけるといつも隣で電車ごっこです

夏休みの制作~ひまわり畑~

2009-07-23 13:14:34 | 日常
三連休明けの火曜日は都内の大学病院で心理のセッション。
帰宅後に、夏休みの制作に取り組んでもらいました。

まずはマジックで○を描いたプチプチを切り取ります。
なかなかガイドどおりに切れないミニ。
プチプチは難しいか~~。
でも、口を出すと怒られるので、「わー上手」とひきつり笑顔で応援です。(忍)

切り取った○にマジックで色を塗ります。(上の写真)
はみだし対策で下に古新聞をしきました。

折り紙を半分に折る、を4回繰り返して
花びらの形になるよう鉛筆で線を引いて切ります。




結構厚みがあるので、大丈夫かな?と思ってましたが
「ひとりでできる!」と、がんばってました。

折り紙を広げ、プチプチを貼り付けます。
プチプチ、もう少し大きくしたら良かった。



以前絵の具遊びの時に作っておいた青空の絵に貼り付け
葉っぱや茎も足して完成です。

達成感の笑顔↓


3連休~

2009-07-22 23:08:01 | 日常
2日連続でお祭りに参加してご機嫌のミニ。
やきそば食べて~、からあげ食べて~、ラムネ飲んで~、盆踊り踊って~。
満喫です

昼間はプールへ行ったり、近くのショッピングセンターの絵本イベントへ行ったり

3日目は九州から通園時代のお友達が来ていたので舞浜まで会いに
ホントはディズニーランドに一緒に行く予定でしたが
混雑がひどそうだったので、結局ホテルで会うことに。
ミニは「おみやげもってくー」と、画用紙でうさぎやら電車やらを作って
気合十分。
子供連れてホテルのレストランでのんびりお茶、なんて
通園してた頃は思いもよらなかったな~~。
ま~ミニは嬉しくてハイになっちゃって、
ちょっと注目あびてましたが
でも久々に会う友人とおしゃべりできて、楽しかったです

シャトルバスやリゾートライナーに乗れて、ミニも大満足

長い夏休み、なかなか良いスタートを切れました

1学期終了~

2009-07-19 09:01:36 | 日常
金曜日で1学期は終了~。
(2期制なんだけど、今年は「夏休みを迎える会」じゃなくて「一学期おわりの会」だったみたい。?)
大きな「がんばりましたメダル」を持って、にこにこ下校です。
係の仕事をがんばりました、とメッセージつき。
ミニも嬉しそう。

ママからのがんばりましたメダルは大好きな地下鉄博物館。
小学生から運転可、の実物大の千代田線のシュミレーターの運転にも
挑戦しました。

休憩室では、一人で自販機でおやつを買う練習も。
金種の組み方がわからなくて、めそっとしてましたが
ママのガイドに従って、じゃがりこを選択し、ゲットした後は
「もうわかったよ!」と自信満々な顔。

夏休みの間、いろんな自信をつけていけるといいね。

えだまめ

2009-07-16 21:38:54 | 日常
豆しば、の影響なのか
最近食べる方も豆ブームのミニです。
納豆も大好きだし。(ママは苦手~)

写真の枝豆も二人で食べるつもりで置いて
ちょっと用事をしてたら
背後で「ごちそうさま~」



一人で完食でした。

あぜんとした。


これはもしや、豆ごはんデビューのチャンス!?