まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

今度こそ

2014-06-05 |      その他

マグカップ再チャレンジ

 前回は釉薬が  ・・・

削りも終わり

取っ手を付けるために家にお持ち帰り

 

ちょっと重いし

なんだか面白くない・・・ガシャガシャするか

な~んて思い・・・

 

 

 

取っ手も付いて 素焼き待ち

それでも同じような形になるねぇ 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甚平 7 | トップ | ぎりぎり~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (冬のデコポン)
2014-06-05 20:59:54
わっ!! こんなにたくさん作ったのね~♪
取っ手がガッシリしていてナイス!!
大きさはどれくらいなのかしら?
釉でどんな表情になるか楽しみね~(*''*)
うまく行きますように! (kyoko5346)
2014-06-06 15:16:15
すごい!再々挑戦したんですね。
安定感があって良い形ですね。私も呉須は何度も(濃すぎて?)ハジけて泣かされました。素敵な色合いだから、今度こそうまく行きますように!
Unknown (琴音)
2014-06-06 15:24:13
こんにちは^^
作品もさることながら・・・・
今回のお写真の採光が気になりました
光と影の具合が良い感じ~!
って、ついつい・・・・すみませぬ
冬のデコポンさま (waiwai)
2014-06-06 16:27:09
5個セットを作りたいので少し多めに・・・この時点ですでに1個

取っ手は少し太めがいいって
以前デコポンさんのブログで読んだ気がするんだけど
違った?


kyoko5346さま (waiwai)
2014-06-06 16:33:10
そうだ!再じゃなく再々だぁ

kyokoさん良くお気づきで~ありがとう

そうです、私も何度も「はじけ泣きしています

負けずにがんばろー はじけのバカち~ん
琴音さま (waiwai)
2014-06-06 16:36:13
採光かぁ

今までは影が出ないように・・・と思ってたけど
影も楽しいんだね 良かった~

琴音さん ありがとよ~
こんばんは~~ (ほっこり)
2014-06-06 20:42:03
朝から一日中雨が降り続いていて今もまた激しい降りになっています。

マグ・・どれも同じ形とサイズも
ピッタリな出来上がり
waiwaiさんがとても几帳面でち密な性格なんだろうなと
いい加減でアバウトな性格の私はとても羨ましい~~
ほっこりさま (waiwai)
2014-06-07 16:24:15
ピッタリな出来上がりは・・・のおかげ

セットで作る場合はトンボを使い、土取りではなく1つづつの塊にしてつくっています・・・
それでな~んとなく同じ様な形に

物作りの時は比較的几帳面なんですが、

日常はその+-で・・・

きっとそれでバランスが取れてるんだと思う今日この頃です

コメントを投稿