まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

初めての台北 1

2017-01-07 | 2016 台北

行きたいのになかなかタイミングが合わず・・・だった台北

やっと行けた~(夫は2度目の台北)

今回は、久しぶりの夫との海外二人旅

 しかも

年末の大掃除からの逃避行かの如く、12月21~23日2泊3日の強行軍

  まあ 夫計画なので、楽ちん旅ではある

 

次回のための(また行く気 )忘備録、代金も分かる限り明記してみましょ

=1日目=

3時起床 3:30出発

 羽田国際空港へ

空港に泊まっている人が沢山いて

 

LCCピーチ羽田発5:50 → 桃園空港8:50(航空券48360円)

ひと眠りしたら到着、近くていいね~

 

空港 → 台北市内へ(450元(1620円))

ホテルに荷物を預け、さっそく早めの昼食

羽田で軽くうどんを食べちゃったけど・・・

ウーロン茶入り小籠包

酸辣湯(麺のつもりがスープだったけど、結果ちょうど良かった)

炒飯

 忘れたけど・・・1000円位かな?

 

夫希望の『オーダーワイシャツ作り』へ(WEB検索してたようだ)

日本語OK

生地を選び、採寸、翌日夜にホテルに届けてくれる

3枚で13000円

綿ポリの生地なら3枚10000円だって!

 

さて次はMRT(地下鉄)に乗り

ガイドブックに 「裏道まで楽しいカフェ&ショップめぐり」とある

『康青龍(カンチンロン)』へ

暑かったこともあるけど、気が付いたら一枚  も撮ってない

ここは っま 普通の街 私のツボにハマらず って事でしょうか 

 

台北のMRTは色分けされてて、初心者でも迷うこと無し

 

翌日が雨予報なので今日『九份(ジョウフェン)』へ行っちゃおう

 

バス停で待っているとタクシードライバーが数人近寄ってくる

手には料金が書いてある紙

「バスは時間が掛かるから乗らないか」ってことでしょう

急ぐ旅ではございません

「NO~」

 

「忠考復興駅」から (200元)

高速にも乗り1~1時間半くらい?4時頃到着

九份入口

狭い路地が続き、アジア系観光客でごった返す

土産物屋があるばかり

いいも撮れず

 

「福徳宮」

あんなに観光客がいたのに、ここにはまるで人がいない・・・

あの大勢の方たちはお参りしないのかね?

夜景を見たいので

あんまりお腹も空いてないけど、夕飯でも食べよう

(120元)

食事、今のところ外れ無し・・・ってか美味しい~

 

あ~さすがに疲れてきた  深夜?早朝?から動いてるんだもんねぇ

道路も帰りの人たちでごったがえしている

ど~んと奮発してタクシーに乗ろう

 

手招きするタクシードライバーにつられ乗車

「台北まで1000元ね!」と夫

「NO~NO~1500!」

「はぁ!?NO~~1000!!」

何度も繰り返す

「ラストプライス1200」

「NO~NO~1100!!!」

こういう時だけは 気が合う夫婦

 

その後ドライバーは、運転しながら携帯で誰かと大声で会話

「まったくいやな客乗せちゃったぜ」的な

15分後 山を下りたあたりで急停車

「前に止まっている車に乗り代わってくれ、友達の車だから」

 

結果、いやな客な私たちは下請け(?)身売り(?)されたようで

そのドライバー小さな声で「1200」

「1100!!」

 

ホテル前で降りる時も

「1200」

「だから1100だっつぅの」

 

20:00 

そんな一日目終了

っじゃないのよ~

ホテルにチェックインした後マッサージ店へ

こちらはマッサージ編で

長~い1日 本当に終了

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '17/1 キモかわくん | トップ | ‛17 新年会 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (asakawayuki)
2017-01-08 00:30:08
いよいよ初めての台北旅始まりましたね。

腰湯人との台北、楽しそうですね。
タクシー運転手さんとのやりとり、面白すぎです。

私たち夫婦は娘夫婦に連れて行って貰いました。
楽しかったで~す。
福徳宮は初日にお参りしましたよ。
食べ物も美味しかったですね。
MRTも乗りましたね、色々と思い出してきましたよ。

旅行記、次回が楽しみです。
ごめんなさい (asakawayuki)
2017-01-08 00:34:12
間違いました。
腰湯人で何?
失礼な、間違いでごめんなさい。
ご主人様です。
私、旅疲れです。お許し下さいませ。
たのしい! (ゆらゆら)
2017-01-08 09:47:34
台湾旅行記  いいないいな!

台湾は私も行きたいなあ~!
って、どこもかしこも行きたいとこだらけ・・・

気持ちだけは前向きでも行動が伴いませ~ん 
さすがぁ~~ (haruharu)
2017-01-08 09:58:28
台湾は私も一回だけ行ったことがあるのですが
食事は全部美味しかった~~でも最後の食べ放題のしゃぶしゃぶ&焼き肉だけは外れでしたが(^^ゞ
夫婦旅はやっぱり気兼ねなく一番楽しいですね♬
asakawayukiさま (waiwai)
2017-01-09 10:14:31
腰湯人・・・うけました~

100元・・・360円の事でこんなにムキになることもなかろう・・・と思いつつ・・・そこは譲れませんねぇ

yukiさんにとって、台北は娘さんご夫婦とのひとつの思い出の場所ですね
ゆらゆらさま (waiwai)
2017-01-09 10:19:23
台北、一度で気に入りました!

今回のピーチで行けば一泊だって大丈夫

安価で美味しい・・・あ~食べた~い

haruharuさま (waiwai)
2017-01-09 10:24:25
haruharuさんも台北体験済みですね

優しい味でコクがある・・・いやぁ~本当に美味しかったです
あ~もっと食べたかった~



コメントを投稿