自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2024年5月22日(水)天神山緑地でバードウオッチング

2024年05月22日 | 季節の自然散歩

今日は、天神山緑地でバードウオッチングでした。

相馬神社から、観察スタート。すぐにハヤブサがゆっくり上空を飛行♪ 幸先良いかな?

足元には、クゲヌマランと、ギンランが。両方見られて、距のあるなしを確認

カンボクは、まだ蕾です^^♪

ホオノキの花や、ミズキの花など樹木の花も満開です。。。。鳥が出ないな~

リンゴか?ズミのお花を観察

花が大きいけど、葉っぱがズミっぽい。実を確認しに来たいですね。

満開の天神藤は、ものすごい人です!!

野鳥を探しましたが、少なく。お花は、キレイでした~~^^;

■2024年5月22日 「天神山緑地」で見られたもの
【鳥】ハヤブサ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、カワラヒワ、スズメ、コムクドリ、アカゲラ、コサメビタキ、ハシブトガラス
【植物・木本】ヤマモミジ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ミズキ、ホオノキ、コマユミ、ニシキギ、ツリバナ、こなら、ミズナラ、クリ、ハルニレ、イチイ、コンコロールモミ、イヌエンジュ、サラサドウダン、ノムラカエデ、カンボク、ナナカマド、ヤマブキ、アセビ、ボタン、ハクサンシャクナゲ、フジ、カラマツ、クロマツ、ヨーロッパトウヒ、ツルアジサイ
【植物・草本】クゲヌマラン、ギンラン、ミヤマナルコユリ、マイヅルソウ、ハナニガナ など
 
次の自然散歩は、6月11日(火)さっぽろ自然散歩-福移の森公園・あいの里公園です。
自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。
Satomi.S
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする