自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2017年5月28日(日) ときわ自然散歩

2017年05月28日 | ときわ自然散歩
集合場所に着くと、沢山の人が支笏湖方面へ向かう大行列。支笏湖まで33㎞を歩く、「北海道を歩こう」の日でした。
天気予報は一日中、雨。それでも4名の参加者がありました。
予報通り、開始直後から雨。


イタドリハムシを見たいという参加者がいました。雨がひどくなる前になんとか発見!


ミヤマガマズミは咲きはじめ。コマユミやツリバナなども、これから咲くところでした。


芸術の森まで足を伸ばし、フジを見にゆきました。巨大なフジが、樹高20m近いアズキナシの大木に絡みつています。残念ながら花は一分咲き、ちょっと早かったようです。あと数日で見頃になります。芸術の森美術館の裏にあります。一見の価値あるフジです。

帰り道、運動着の小学生たちが家族と学校から帰るところでした。近くの常盤小学校では、昨日の運動会を雨天順延して本日実施。しかし、途中で中止になったようです。

2017年5月28日ときわ自然散歩で観察されたもの
【木本】ハクウンボク(つぼみ)、シラカバ、オオバボダイジュ(つぼみ)、サワシバ(若い実)、ニセアカシア(つぼみ)、ミヤマガマズミ(花)、イヌエンジュ、ツノハシバミ、コマユミ(つぼみ)、ツリバナ(花)、アズキナシ(花)、フジ(花)、イタヤカエデ(若い実)、ハルニレ(実)、ミズキ、ヤマグワ、ナナカマド(花)、メタセコイア、ツルウメモドキ、
【草本】オオバタネツケバナ(花)、ヒトリシズカ(花)、マイズルソウ(花)、ササバギンラン(つぼみ)、ユキザサ(花)、チョウセンゴミシ(花)、クルマバツクバネソウ(花)、クルマバソウ(花)、ネコノメソウ(花)、オオイタドリ、カキドオシ(花)、アキタブキ、トクサ、スズラン(花、植栽?)、オオナズナ(実)
【昆虫他】イタドリハムシ、カツオゾウムシ、ハバチの一種(幼虫)、マルハナバチの一種、ヨツボシヒラタシデムシ、カゲロウの一種、ハナムグリの一種、サッポロマイマイ
【野鳥】オオルリ、ヒヨドリ、ヤブサメ、イワツバメ、マガモ

次回は7月ですが日程は調整中。決まり次第、HP等でご案内します。

Shimada

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする