
休ませた選手の打撃指数が回復した。このうち実績Eの初芝(打撃指数240)のみスターティングメンバーに復帰し、ディアズ(打撃指数254)、愛甲(打撃指数241)はもう1試合休ませる。
20回戦。西武は予想に反して郭泰源を先発に起用。ロッテの先発は前田。

3回、清原の2点タイムリーなどで4点をとられる。郭相手に4点は厳しいところだ。


5回、高橋慶がフォアボールで塁に出るもつづく古川がセカンドゴロで併殺に打ち取られる。

ここまでロッテはノーヒット。

6回、まだロッテにヒットは出ない。球場はざわつきはじめるころだ。

7回、まだロッテにヒットは出ない。

8回、まだロッテにヒットは出ない。

8回裏、ロッテ前田はこのイニングをきっちり3人で打ち取り味方の援護を待つ。

9回表、キャッチャーの打順で代打岡部、

さらに最後のバッター佐藤健も打ち取られゲームセット。

郭にノーヒットノーランを許してしまった。

東京ドームでは近鉄が日ハムに勝利したため、ゲーム差はふたたび4.5に開いた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます