俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五感俳句0329・冷感022・波戸岡旭01・2017-05-06(土)

2017-05-06 04:56:00 | 五感俳句

○五感俳句0329・冷感022・波戸岡旭01・2017-05-06(土)
○「葉桜のさ揺れ読後の眼を冷やす」(波戸岡旭01)
季語(葉桜・夏) 「はざくらのさゆれどくごのめをひやす」(「俳句界201306」より引用)【→五感俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:読書後の目の疲れを冷やすのは、葉桜を揺らす初夏の風です。さて、続きを読み進めましょうか。

 

波戸岡旭(はとおかあきら)
○好きな一句「裏山へ魚の血流す青葉冷」(『天頂』1999)02
季語(青葉冷・夏) 「うらやまへうをのちながすあおばびへ」

【Profile】:1945年、広島県出身。「」の→能村登四郎、→林翔に師事。1999年、横浜市で「天頂」創刊主宰。


波戸岡旭掲載句
03雷育つ包丁の刃に触れをれば(雷・三夏)〈特集482・台所用具俳句1-1「包丁」〉2020/6/12

コメント