villagetopの自転車生活

定休日やイベントの詳しい内容や問い合わせはカテゴリーで!!! メールアドレス vtop@ric.hi-ho.ne.jp

カタログ届きました。(^o^)

2011年02月15日 18時41分53秒 | Weblog
Yurisカタログ届きました。

バージョンアップして
カタログもさらに充実した
内容に仕上がっています。

新しいカタログが届いたので

新しいYurisカタログ取り扱いの製品に

限り

特別価格

予約受け付けます。

期間は2月いっぱいです。

この機械に是非。



Turncoat

2011年02月14日 16時16分52秒 | It is new.
便利パーツです。

ロックショックのTurncoatです。

フロントブレーキワイヤーを
コラムの中に内蔵できるようになります。

これでハンドルを回しやすくなるってものです。

サードパーティーではありがちなパーツですが
ロックショックから出てきているのは
面白いですね。

これをつけて是非バースピンにチャレンジ
してみてください。

ライザーでは、フラットです。

2011年02月13日 12時34分05秒 | It is new.
crankbrothers

cobalt/3です。

ライザーバーに見えるんですが
ライザーバーでは無いです。

フラットバーになります。

ほかのメーカーとのアプローチが違うところ
にセンスを感じます。

カテゴリーはXC/raceなのですが
幅は680ミリあります。

最近はクロカンのレースでも680ミリ幅が
デフォルトになってきているみたいです。

バックスイープは6度と、
3度や5度が多い中ひねりを感じますね。

カラーはアイアンなのでピューターと
いえばおわかりかと。

材質は7075合金でバテッド加工

10万回のテストに耐える高強度も
持ち合わせています。

重量は225グラムとかなり軽量です。

価格は9975円税込みです。


デッドスポットを無くせ

2011年02月12日 11時45分41秒 | It is new.
スペイン製のリングが着ました。

今回はシングルスピード用です。

性能に関しては折り紙付きです。

ROTORを代表する楕円チェーンリング"Q-RINGS"。

なぜ楕円なのか?

それは、脚の上下運動をクランクで回転運動に変えるという、
自転車を進める構造に由来する。

人間の脚が円運動を行うと、
力が入れやすい角度があることが分かる。

その部分の歯数を大きくし、
推進力を上げる。

逆に力が入れにくい角度の歯数を小さくすることにより、
その部分をすばやく通過させることで
回転力をアップさせるためである。

それがQ-RINGSが楕円の形をしている理由である。

実は、この力の入れにくい部分
(デッドスポット)を素早く通過させることが、
このチェーンリングを使ってみると重要なことが分かる。

この部分の歯数が小さいと、
びっくりするほど軽いギヤで高回転を楽に維持することができる。

ということはペダリングがスムーズにできて、
パワーロスが少なくなっているという事である。

このチェーンリングは、
重いギヤを踏むためのものではない。

デッドスポットを素早く通過することで回転を上げ、
同じ負荷でもスピードを上げることができるのである。

さらにQ-RINGSは、
OPCという一番重くなる場所のセッティングが可能なシステムがある。

当たり前だが、
個人差が必ず存在するピークのクランク角度を
細かく調整することで対応。

あなたにあったセッティングが必ず見つかります。

もう一つの特徴は、
組み合わせられる歯数が非常に多彩であること。

歯数は純正メーカーをしのぐほどラインナップされている。

これもROTORのこだわりで、
目的別に細かく揃えることで、
一人ひとりにぴったりの歯数を見つけることができる。

Q-RINGSの歯数を選ぶ場合は、
真円チェーンリングよりも2-3T小さいリングを選ぶことをおすすめする。

例えばROTORの53Tの場合ピークの歯数は56.5Tに相当する。

このことを踏まえて選んでほしい。

さらに気になる楕円のチェーンリングによる変速性能の低下もまったく問題ない。

一枚づつ非常に美しい切削加工で作られる高精度なチェーンリングは、
その構造に合わせた溝加工、ピンが取付けられいる。

このチェーンリングはツールドフランスで
2008年カルロス・サストレがマイヨジョーヌ、
2009年トル・フースホフトがマイヨベールを獲得。

このすばらいい実績をあなたも体験してください。

使ってみれば必ず効果が現れます。



こんな日はイメトレでも・・・

2011年02月11日 12時01分41秒 | It is new.
あいにくのお天気になってしまいました。

こんな日はおとなしく
マイルームで
イメージトレーニング
などはいかがですかね。

新作のDVDが届いています。

2010年から1部のファンの間では話題となっていた、
SCOTT MARSHALLのデビュー作となる。

「EARTHED」シリーズを彷彿させる、
レースとフリーランの作品「Speed Kings」

最もドラマティックだったシーズンとも言える
昨年のワールドカップシーズンをはじめ、
大会以外にもフリーでのトレイルでのラン等、
世界トップレベルのライダー達が
しのぎを削り合うライディングを
独自の視点で追いかけている
過去大人気のMTBレース作品だった
「EARTHED 」シリーズほど、
大会のみをフォーカスしてはいないが、
作品として似た感じは、
オールド・スクールが好きな人にはもちろん、
観た後には爽快さが充満する様な感覚があるだろう。

出演しているライダーは

Steve Peat*Josh Bryceland*Harry Heath*
Wyn Masters*Matt Simmonds*JoeSmith*
Danny Hart*Ben Reid*Sam Dale*
Lewis Buchanan*Gee Atherton*GregMinnaar*
Brendan Fairclough*Marc Beaumont*Troy Brosnan*
Aaron Gwin*Shaun O’Connor*Mic Hannah*

税込み3780円です。


twenty 29 niner 到着

2011年02月10日 13時30分46秒 | It is new.
CRANK BROTHERS

twenty 29 niner

新発売されました。

待望の29ホイールです。

当たり前ですがチューブレスです。

カラーも渋めのシルバー/ブラック

グレードはコバルトなので

フロントは9ミリ/15ミリ対応

リアは10ミリ/12ミリ/135幅/142幅
対応です。

29でチューブレスになれば
最高の組み合わせではないですかね。

今年になって29インチのチューブレスタイヤも
充実してきたので
29でリジットフォークの方には
最強の組み合わせになること間違いなしです。

ホイールは使ってみなければ
わからないってことで
明日から

3日間限定

クランクホイールセールします。

ホイールにタイヤにスプロケットのローターつけて、

大特価で出します。

価格は店頭にて。

サクラサク(^O^)

2011年02月08日 11時32分09秒 | バイク
まだまだ寒い日が続いています。

桜が咲くにはまだ先の話ですかね。

今は梅か、

カナダ産のサクラが届きました。

フレームにはサクラが咲いています、
なかなか粋なステッカーですね。

これで春になったらお花見ライドなんて
サイコーではないでしょうか。

組み上げが楽しみな1本です。

スーパーなチェーン

2011年02月07日 23時10分12秒 | It is new.
TAYA chain

その名も・・・・

Super Single-aチェーン

シングルスピード用のチェーンです。

とにかく軽いです、

そして全コマが半コマなので
調整も楽です。

1/2×3/32なので
スプロケットとチェーンリングも軽いのが
使えるので助かりますね。

見た目もリンクピンが中空なので
いかにも軽そうでよいのではないでしょうか。

一緒に8スピード用の軽量チェーンも
入ってきていますので
8スピードユーザーさんも是非。


オンザがタイヤ

2011年02月06日 10時55分19秒 | It is new.
オンザといえば・・・・

バーエンド

古い人しか知らないか(=_=)

ポーキューナンタラなんてタイヤも
作っていましたがかなり昔の話です。

あのタイヤ復刻したら面白いんだろーなー

今はスイスで開発を行ってレーシングタイヤを
ガンガン作っているみたいです。

今回入荷したのはパークやバート向けのタイヤ

最近はやりのさいの目形状で細かいノブに
なっています。

この形状は結構グリップしてくれるので
ストリートでは抜群によいのでは。

価格も3900円と抑えた設定が助かります。

重量も実測で850グラムだったので
許せる範囲ですかね。

これで町中をブリブリといっちゃってください。

ここまで軽く・・・・・したいよね~

2011年02月05日 22時49分04秒 | It is new.
ペダルのリプレイス用のピンです。

奥のピンはストレートライン

手前はKCNCです。

同じねじ径なのですが
KCNCのピンは中が削ってあります。

ここを削るのもすごい技術だと思うのですが
ここまで削りたいと思うことも凄いことですよね。

一体どれぐらいの軽量化なんだか・・・・

軽いペダルピンをお探しの方

いかがですか~