goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいカニの研究

お歳暮や贈答品で人気のカニ。通販でも大人気です。このカニについて、いろいろ随時更新していこうと思います。

間違った方法で選んでしまうと蟹の元々の良さを味わう

2019年12月21日 | 日記
間違った方法で選んでしまうと蟹の元々の良さを味わうことができません。 蟹を美味しく食べるには、正しく蟹を選ぶ方法を知っておくべきでしょう。 タラバ蟹はどうやって選んだらいいのでしょうか。 それは、注目するのは重さであり、一番に調べるべきことです。 そして、汚れていない甲羅を選ばずに、汚れており、かつ硬いもの、これがいいです。 蟹通販といえば、お得で手軽に蟹を購入できる方法として . . . 本文を読む

タラバガニの場合、どんな個体を選べ

2019年12月20日 | 日記
タラバガニの場合、どんな個体を選べばよいでしょうか。 とにかく、雄を選ぶのがおすすめです。 雌は栄養分を卵にとられるのでタラバガニを食べる目的とも言える脚肉を味わいたいと思えばどう考えても雄の方がおいしいのです。 念のため、甲羅の真ん中に縦2列で並ぶ突起の数を確認しましょう。 6個並んでいれば、タラバガニに間違いなく、突起が4つの場合、それはアブラガニというタラバガニと信じて買わな . . . 本文を読む

今では蟹を買うのも通販が主流。蟹通販なら、

2019年12月19日 | 日記
今では蟹を買うのも通販が主流。 蟹通販なら、各地から産地直送で美味しい蟹を届けてもらえます。 とはいえ、最近は業者の数も増えてきて、それぞれに値段や利用条件が大きく違っていることもあるので、業者選びを間違えると、損してしまうこともあります。 念入りに探せば、お得な条件で利用できる業者もおのずと見つかるでしょう。 高価すぎる店は嫌ですが、安すぎるのも考え物です。 品質やトラブルの . . . 本文を読む

かにのおいしい食べ方はいろい

2019年12月18日 | 日記
かにのおいしい食べ方はいろいろありますが、まずは「焼きがに」が絶品です。 殻付きのかになら、一番の調理法です。 まずは、解凍ですよ。 表面が乾かないように、紙類で包んで、冷蔵庫で自然解凍しましょう。 ゆっくりと、半日くらいかけて解凍できるといいですね。 半解凍の頃を見計らい、殻付きのまま焼けば、うま味が殻に残った状態で、おいしく食べられます。 水分が残っているからおいしいの . . . 本文を読む

かにがある食卓を見れば、ぱっと明るくなる

2019年12月17日 | 日記
かにがある食卓を見れば、ぱっと明るくなるという記憶をなぜか強く残っているのではありませんか。 そのかにが丸ごと一匹だったとすればみんなのにっこりがあふれたことでしょう。 丸ごとのかにを手に入れたくても、小さなスーパーだと一匹丸ごとのかにはそうそう売っていません。 通販なら一匹丸ごとのかにも市場で買うのと同じくらい新鮮で、それより安いことが多く、きっと家族みんなの笑顔を見られるでしょう。 . . . 本文を読む