野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

烏瓜の駆除

2014年05月15日 | 野菜


憎き烏瓜、雑草取りをしていたらちっちゃな芽を出していたのでスコップで掘り返し、球根を取り出しました。
何と、買い物袋一杯に掘り出しました。それでもまだまだ駆除しきれていないので、芽が出てきたら掘り出します。

昨年秋に植えていたキャベツ、物になるか分からないが移植してみました。越冬キャベツが30本、種を蒔いて芽出しした物が
25本、どうしようかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー開花宣言

2014年05月14日 | ブルーベリー


ようやく、ブルーベリーが開花しました。でも、毎日風が強く、朝夕は寒いのでうまく受粉してくれるか心配です。
良く見ていたら、枝の中に足長蜂が巣を作り始めていましたので、殺虫剤で退散していただきました。



午前中は、夜半の雨で畑仕事が出来ないので、ベルーベリーの苗を大きなポットに移し変えました。



これは私が初めて挿し木をした物です。大粒の実がなる枝を厳選した枝です。合計22個あります。どうしたら良いかな?
人生の長い人に差し上げます。

直播の種はほうれん草が芽を出してきました。温室ではオクラ、トウモロコシ、キャベツが発芽しましたが、
豆類、カボチャは芽が出ません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋の定植

2014年05月13日 | 日記


埼玉に住む兄の所から苗をわけてもらいました。連作障害が無いと言う事で、3年連続の場所に植えつけです。

1列11本を2列作りました。昨年も同じ本数でどうやったら食べれるのかと思うくらい収穫出来ましたので

この本数にしました。残りの苗は近所のオバサン、オジサンに分けてあげました。判っていたのですが、苗などは

夕方植えるべきだったのですが、午前中に植えたものですから昼からは苗はグッタリ。それでもさつま芋の苗は

強い物で一度枯れたような感じになりますが、最後には新しい芽が再生するので心配無しです。

直播した種、現在発芽したのは大根、カブだけで、ごぼう、ほうれん草、ニンジン、手無しささぎは芽を出しません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の時間

2014年05月12日 | 日記


2日も雨が降って畑仕事はお休みにして、孫の真咲、真尋を連れて旧矢島町にある花立牧場公園に遊びに行ってきました。

途中見える鳥海山はまだまだ雪が多く真っ白だ。十数年前長男のスキーの春合宿で鳥海山5合目に送迎した事を思い出す。

朝から雲一つ無い行楽日和だ。孫達の楽しみの一つ、ポニーの体験乗馬だ。ニンジンを一杯持って行きました。



公園にはポニーの他、ウサギのふれあい広場?、ゴーカート、ミニアスレチック等がある。ウサギの餌にキャベツの

葉っぱを持って行きましたが、ニンジンの方が大好きなようだ。ブロッコリーの茎は食べなかった。



広場にシートを引き、弁当を広げて三人で美味しく頂きました。こうやって孫達と一緒に食べるなんて本当に幸せを

感じます。(かなりのジジ馬鹿です)これも息子の嫁さんが私に孫を預けてくれるお陰と思って感謝しています。

昨日はカーネーションを送りました。夜は町内若者の花の無い花見で一杯。酔ってしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹さや用ネット

2014年05月11日 | 野菜


昨日の朝、雨の合間を縫って絹さや用のネットを張りました。いつもはキュウリ用のネット(丈1,8m)を張るのですが、今年は

丈の短い1,5mのネットを張りました。(DSで絹さや用と書いていたから)準備は着々と進んでいるのですが、種が

芽を出しません。一昨日、苗屋さんに行ったらまだ接木キュウリを作っていました。ですから物になるのは2週間後位と

思われます。後ろはキュウリ用のパイプです。ネットを張らなければと思うのですが、天気が悪過ぎです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ温室

2014年05月10日 | 野菜


 昨日は朝から断続的に強風、雨と寒い一日でした。ネットで注文していたミニ温室が届きましたので、早速設置しました。

簡単設置で後は風に飛ばされないようにしなければなりません。折りたためば直径60cm位になります。

中にはコンパネを敷いて地面より浮かしました。これで発芽が促進されることを祈っています。近所の親父さんと

話をしていたら、キャベツの苗が余っているとの事で、早速頂くことにしました。しかし、畑に植えた、蒔いた種がさっぱり

発芽しません。ジャガイモ、カブ、ほうれん草、ニンジン、ごぼう、どうしたもんでしょう?それにしても、ホームセンターでは

早くから苗を売っているので、皆さんあせっています。地温が上がらないと育たないのに・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクワ(さるなし)

2014年05月09日 | 野菜


今日は朝から雨が降ったりやんだりの天気です。晴れ間を見て「コクワ」の木に棚を作ってあげました。棚と言っても

柱を4本建てただけです。秋までにはツルを延ばし大変な事になっていると思います。昨年は初めて実をつけましたので

サルナシ酒を作ってみたのですが、家人は誰も飲みません。食べては美味しいのですが、それ以外に用途が見当たりません。

それでも実を付けると楽しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二圃場の耕起

2014年05月08日 | 日記


ようやく隣の家の畑の雪が消えたので耕起しました。畑の隣の親父さんが畑を使わないので、草を延ばさないために

使ってくださいと言われ数年前から使わせてもらっています。雪で地面が固く固まっているので耕運機で歯を逆転させ

掘り進んでその後もう一度掘り直して平らにします。石灰窒素を入れたので植え付けは一週間後です。

天気予報は15時くらいから雨が降るとの予想でしたので種に水を蒔きませんでした。しかし、雨は降らない。

明日の朝までしっとりするまで降ってもらいたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ

2014年05月07日 | 野菜


 昨年末に今年の種芋にすべく20個のサトイモを取っていた。と、言うか本当は籾殻などに入れて凍らないようにして

保存する予定だったが、面倒+忘れてしまったのでそのまま越冬してしまった。
 
 使い物になるか見てみると6個が腐っていた。後は固かったので大丈夫と思いカップに植えて見ました。サトイモを

見ると天辺の一寸下にポツリと緑の部分があるので、これが多分芽が出るところではないかと思う。

半月もすれば結果が出るでしょう。計14個カップに入れました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け準備完了

2014年05月06日 | 野菜


毎日畑を耕し畝作りも順調に進んでいます。昨晩から雨が降り丁度良い湿り雨となりました。色々考えこの畝にはこれを

蒔くなんて考えながら畝作りをやっていましたが、最後にはこの畝には何を植えるの忘れてしまっています。

畑には大根、カブ、ニンジン、ほうれん草、手無しインゲンの種を蒔きました。種屋さんに行ったらまだまだ苗を

買うに早すぎる感じがしました。ホームセンターでは早くから苗を売っているので皆さんあせっているようです。

昨年からすると、2週間も早い感じがします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってのほか

2014年05月05日 | 野菜


昨年末に枯れた枝を刈り取っていた「もってのほか」の新芽です。もってのほかは山形名産の食用菊です。

近所のおばさんが菊の植える準備をしていたのを見て、私の所の菊に掛けてあったマルチを剥がすと

新芽が一杯出ていました。もう少し置いて植えなおす予定です。黄色い食用菊からするとずっと美味しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯の種芋

2014年05月04日 | 自然薯栽培


昨年の春にムカゴを植え、秋に掘り出したものです。長さは30cm前後、一寸短い感じがするがこの程度でも150cm位に

なる物と思います。只、現在2本しか芽が出ていないのではたして残りが芽を出してくれるか心配です。

畑の中から拾った長芋のムカゴから芽を出し他の物を自然薯と一緒に育てていたものです。こちらも芽が出ていません。

来週の初めに植えつける予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の畝作り

2014年05月03日 | 野菜


朝早くから畝を立てマルチを張りました。風の吹かない早朝にやらないと中々面倒なので5時に起き頑張りました。

今までは幅95cmのマルチを使っていましたが、畝幅を広く取ったため120cmのマルチを買ってきました。

いずれ、マルチを掛けていないと除草が大変なので出来るだけマルチを掛ける様にしています。

茄子苗は接木の関口茄子。この茄子は小茄子で漬物用です。7本X4畝=28本購入予定です。一寸高いような。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしら様の枝垂れ桜

2014年05月02日 | 日記


 町内にある「おしら様の枝垂れ桜」。満開です。東北桜名選何番とかで色んなメデァに乗ったお陰で全国各地から観光客が
訪れています。只、お金を落とせる場所が少ないのが残念です。今が満開です。皆さん一度はおいでください。



茄子を植える場所に30cm位の溝を掘り、その中に堆肥と化成肥料、ヨウリンを入れました。そして、通路は1mの幅を
取りました。今までは80cm位だったが、葉が生い茂ってくると畝の間を歩くのが大変なので幅広く取りました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の弘前城公園

2014年05月01日 | 日記
毎年行っている弘前城公園。今年は満開の所に行く事が出来ました。以下は毎年の行動パターンです。最初に弘前市の隣、平川市にある
アップルランド南田温泉で汗を流します。



ホテルにチェックイン後、5時過ぎに弘前城公園へ。ライトアップが楽しみです。公園内外の掘りは花びらでピンク色に染まっています。



撮影ポイントの下乗橋でパチリ。この風景も今年が最後。秋には内堀を埋め立て城壁の大補修工事が始まるそうだ。天守閣も引き家をし
公園内の中央に移動させるそうです。どうやって引っ張るのか興味津々です。



公園の周りには屋台が一杯。私はここを見て回るのが大好きです。ワンカップと焼き鳥で一杯やりながら屋台と桜見物です。



公園を一回りしたら、今度は津軽三味線の演奏がある飲み屋さんに。この時期、予約しないと入れないです。ライブの演奏を聴いていると
胸が躍るような感じがします。



今日の朝に5時起きし再度公園へ。素人カメラマンが一杯。それに散歩、ランニングの人などで結構人がいる。でも、前日の人ごみからすると
全然少なく、いい写真が撮れそうです。



帰りは寄り道し、小岩井農場にある一本桜を見に行きました。久しぶりの満開の桜です。山の中に有るので里の桜からすると開花が遅いので
良いタイミングで見るのは結構難しいです。関東、関西ナンバーの車が見える。結構マニア?がいるんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする