Sideway

気のおもむくまま。たこやきの日記的雑記。

昨日の閲覧数、ひでぇことになってる(笑)

2005-11-10 | 日記。
でも、大半は自分が行ったり来たりした跡なんですよね、実は。
昨日あれだけ書いたあと、日付変わってから演習の準備をしていました。
お題は環境問題。
自分、関心は割とあるほうだとは思ってたけど、そこそこ代表的なトピックスは網羅してました。ナニに関わるネタでも具体例が出てくる。
最近、苦手になったと思ってたのにな。環境ネタ。
どれだけ深刻な現実を突きつけられても、それに対してナニをすればいいのか分からないからさ。
辛いんですよ、聞けば聞くほど。

まあ、遠くは北海道のニシンの絶滅から、温暖化、人口問題、森林の減少率、松枯れ問題、赤潮、最近ではクラゲの大発生に至るまで、色々と。
でも、穀物中心の菜食生活(人間は元々、これをするように出来ている)の場合と、肉中心の食生活をする場合で、
一人頭の食い扶持を得る為の農地面積が10倍違うっていうのには驚きました。

体に優しくない食生活は、とんでもないほど、環境にも優しくないようです。

気をつけよう……尿酸値も上がる事だし。
自分の健康生活の維持が、地球環境を守ることだなんてなあ。
あ、でも早寝早起きもそうだよね。電気の無駄遣いをなくすのに。

他にも色々あって、どうやらこのままほっとくと、今の20代の人間の人生の間には、地球は崩壊しかねない勢いです。
特にヤバイ、エネルギーと食糧の問題。
大事になるまえに田舎に帰って畑を耕そうかな。実家に引っ込んでしまえば、自給自足できなくもない。
種があれば。いざという時に備えて備蓄しとこうか、いろんな作物の種。
魚(蛋白源)はまあ、いるし。ドジョウもいるし、何故か。

まあ、そんな事を本気で考える程度には、危機感を感じました(笑)
気になる方は是非、
「新しい」生態学(高橋正征 著) をご覧ください。
至極もっともな事が、分かりやすく書いてあります。

でも悲しいかな、現在の経済発展の方向性は、ことごとくこの内容の示す理想に背を向けてるので、げんなりする事も必至です。
全てを変えるにはまず、根本的な今の「価値観」からの脱却が必要そうだ……と言う感じですね、つまみ読みですが。
また、一冊丸々読んでみたいです。


ちなみに。
自分の現在生息地は、出身県の隣県の、県庁所在地Y市です。
とりあえずここで書いときますが、あずみさん、見ておられますか~?
いつも高速バス→チンチン電車→JR鈍行というメニューで帰省しております。
公演、見に行きたいです~。(超・私信)