乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱11  本日3月8日。漠然と38のつく言葉や慣用句の嘘のサンパチについて考える。

2019-03-08 | ことのは





  乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱11  本日3月8日。漠然と38のつく言葉や慣用句の嘘のサンパチについて考える。

 3月8日

 38

 サンパチ


「さんぱち」をウィキペディアで調べると、次のように記載されていた。

 サンパチとは、主に上二桁に38の数字がつく事物などの俗称あるいは略称。38も参照のこと。

 38とは

   三八式歩兵銃 - 1905年(明治38年)に制式採用された日本陸軍の小銃。
   昭和38年1月豪雪 - 日本の北陸地方に大被害をもたらしたサンパチ豪雪。
   花のサンパチ組 - 1963年(昭和38年)生まれの有力力士。
   15インチ(約38センチ)のスピーカーの別称。
   SONY製のコンデンサマイクロフォンC-38Bの愛称。

 380とは
   スズキ・GT380 - スズキ自動車が生産していたオートバイ。
   エアバスA380 - エアバス社が開発した超大型旅客機。

 380とは
   113系3800番台 - JR西日本が保有していた鉄道車両。
   今石進の公式ブログ。
   嘘のサンパチ - 嘘に関わる慣用句。
   サンパチ魂 - 松竹芸能の主催するお笑い芸能イベント。

 上の中で知っているのはスズキ・GT380 と嘘のサンパチ くらいのもの。

「嘘のサンパチ」とは、一説によれば、人がウソやデタラメを言う場合に3と8を多用することが多いらしいことによるらしい。

 ちなみに「嘘のゴサンパチ」という言葉もあるようだ。


「嘘八百」という言葉もあるが、こちらは意味が違ってくるのは周知の通り。

 慣用句には数字が多く使われることが多く、興味深い。

 本日は3月8日、漠然とそんなことを思ってみた。



 


 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 1 「引歌」と「本歌取り」
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 2「影印」と「印影」、「影印本」(景印本、影印)と「覆刻本」
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 3 丈(じょう )と 丈(たけ)
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 4「草紙」と「草子」と「双紙」と「冊子」
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 5「清元」と「常磐津」と「長唄」と「義太夫」
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 6「千秋楽」と「千穐楽」と「千穐樂」
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 7乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 7「文化功労者」と「文化勲章」 
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 8乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 8「気功」と「気」の違い、及び「気功」と「気」の中国と日本の違い 
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱 9「忖度」江戸時代すでに言葉の変化が認められた事を『玉あられ』(本居宣長著)で再確認した。
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱10  弥生(日本に置ける3月)、暮の春、建辰月、月宿、夢見月
 乱鳥の今更人に聞けない言葉の混乱11  本日3月8日。漠然と38のつく言葉や慣用句の嘘のサンパチについて考える。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする