うさとmother-pearl

目指せ道楽三昧高等遊民的日常

酔ひて候

2005年10月16日 | ことばを巡る色色
酔い方にはいろいろある。くだを巻くもの、説教師になるもの、脱いでしまうもの、殴りかかるもの、太鼓もちになるもの、何がおかしいのか笑い出すもの。とりあえず、先に酔ってしまった者が勝ちである。周りのものは、観覧者、もしくは介護者になるしかない。とりあえず、なだめすかし、まあまあと言い、話が穏便な方に向かうようにする。あまりに、面倒な酔人の場合、他人の振りをして、そっと席を離れたり、「おうおう大変なことになっていますね」と傍観するか、であろう。
何はともあれ、酔っている者本人は気持ちがよい。しかし、酔い遅れた者は、みるみるうちに酔いが醒めてしまう。

言葉を出すこと、表現することは、「酔うこと」に似ていると思う。それが文字で書かれたものであれ、声に出されたものであれ。書きながら、語りながら自らの言葉に酔っていく。
本人は、自分がどれだけ酔っているのか、なかなかわかりにくい。酔えば酔うほど、「酔っている自分に酔う」という厄介なものだ。周りのものは、取り残されて、「酔い人劇場」を見せられることになる。
語る人の「酒」はさまざまである。自分の技量だったり、ご自慢の品だったり、経歴だったり、家族だったり、それはもう、ありとあらゆる「その人の持ち物」が酒となりうる。
読まされ、聞かされるほうは、その「内容」でなく、その人の「酔い」を見せられる。
観客は、仕返しに殴り返したり、優しくなだめたり、知らぬ振りをしたりして通り過ぎるのだが、なかなか、語る人には「酔い」の自覚がない。独走である。
言葉を出すことの恐ろしさは、そこにある。知らぬうちに、言葉に酔いどれている。自分の語ることに浸っている。特に、何らかの「持ち物」を持っている人は、あぶない。「上手い」歌い手が、自分の歌声に酔ってしまい、やたらとコブシをまわしたり、サビを盛り上げすぎて、急につまらない歌しか歌えなくなってしまうのと同じだ。「上手い」ということは、「いい」に似ているけれど、決定的に違っている。「いい」はこころにまっすぐに飛んでくる矢である。「酔った射手」にはけして射れぬ矢である。


酔っていてかわいらしい人もいる(ただし、酔ってかわいい人は、酔わなくてもかわいらしい人なのだが)。酔わなければ言えないこともある。酔った振りをして言うという、「手」もある。
しかし、大人の諸兄諸姉は、シラフで語ったほうがよかろう。いつも酔っている大人は、重ったらしく、いやなにおいがする。たまに酔うから、かわいげもあるってものだ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうだ、京都、行こう | トップ | 立ちつくす言葉 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいげのある人 (けんちゃん)
2005-10-16 17:34:27
フィギュアスケート界の女王浅田真央ちゃんと愛犬エアロちゃんを連れて1時間半ほど一緒に過ごした。

屈託無く子供らしい真央ちゃんが益々好きになった。好奇心旺盛のB型で誰にも気楽に声かける、気になることはすぐさま聞いて解決する。さばさばしていてとてもかわいい。

お母さんが鷺山出身とは吃驚仰天。とても気持ち良い人だ。根に持たずスポーツマン精神の塊のような人。そんなかわいげある歳の取り方をしたいと思った。
返信する
かわいげ (家主うさと)
2005-10-16 21:45:22
気負わないことは、かわいげの大事な要素ですよね。そう、それが気持ちのいい人の条件ですね。

すごいことのできる人ほど、そんなかわいげをもっていると思います。
返信する
はじめまして・・・ (nao)
2005-10-17 18:22:06
ももぞう♪さんトコロから、時折覗きに来させていただいております。

今回のこの記事は非常にグサリと刺さりました。ので、書き込みいたした次第です。

考えさせられる内容だと。

転がりだしたら止まらないのであれば、やはり自分で速度や行く道を見極めなければいけませんよね。

心当たりがたくさんあるので、、、^^;

大人のカッコイイ酔い方をしなければ、いけませんね。(文章も、実際飲むときも。。。)
返信する
お酒 (あきちゃん)
2005-10-17 22:43:35
4年ほどの修行時代、酒の問屋でセールスしました。売らなきゃいけないから、お酒の味は一通り覚えた。たまには無理矢理飲まされて厭な思いもしたし、無茶酒をして潰れたこともありました。でも酒に飲まれたことは一度も無い。美味しお酒は美味しい肴で気の合う人と飲みたい。雰囲気を台無しにする人とは飲まないなぁ。疲れるもん。因みに私は飲んでも大して変わらないようです。
返信する
naoさん、はじめまして。 (家主うさと)
2005-10-18 00:23:40
naoさん。初めてなような、もう随分お見かけしたような。でも、ようこそきてくださいました。ありがとうございます。

かっこよくって、楽しい酔い方、大人の目標ですよね。私も自戒の意味を込めて書きました。

naoさんのとこにも、お邪魔しますね。よろしくお願いいたします。この記事は、人通りも少なく、ゆっくりしていただけると思います。またのお越しをお待ちしております。
返信する
酒屋だった、あきちゃん (家主うさと)
2005-10-18 00:26:11
私は、秋ちゃんが酒屋さんだったときのこと、とってもかっこいいと思っています。だから、都会的なイメージがあるって思い続けています。楽しくって、深深飲めるのはいいですよね。

うん、あきちゃんはかわらなそう。でも、かわってる秋ちゃんも楽しそうだ。
返信する
激しくナットク (そうみや)
2005-10-21 17:03:14
>酔えば酔うほど「酔っている自分に酔う」

>酔い遅れた者は、みるみるうちに酔いが醒めてしまう



まさに!まさに!実際のお酒は飲めませんが、ことばという美酒には酔いやすい性質。他人が紡ぐのでも自分が発するのでも。

うさとさんの言うところの「酔い人劇場」には辟易させられる。「なんで空気がよめないかね」と思っていたけれど、酔っぱらいと同じなのだと気づくとナットクです。そんなこと言って、私だって独壇場で周りをしらけさせているのかも。特に昨日のぎふてぃで!きゃ!



※メンバーに男性がいる酒席で必ずイヤな思いをします。セクハラとかでなくて。酔ってるからって何言っても、やっても許されると思ってる?周囲も「まあまあお酒の席だから」ってなんか違うと思う。反面、大抵酔ってる時に発する言葉の方が「ホント」な気がするから、その人の真情とか素なんかをリサーチできて得をした、と思ったり。
返信する
エクセル (家主うさと)
2005-10-21 23:48:22
そうみやさんのエクセル講座に酔いたかったうさとです。こんばんは。

酔いたがる生き物なんですよ、きっと、人間って。

きもちいいもんですもん。

言いたいことって、しらふでは、なかなか言い出せないもん。ああ、げに、バランスはむずかし。

今度、酔ってみましょう。そうみやさんのお酒は楽しそうだ。ホンネを聞くのも面白そうだ。
返信する

コメントを投稿