うさひかの部屋

ヨガ、ハワイアンキルト、諸々の好きなものを集めて書いています。
+子育てしながら思うこと日記(今はこっちがメインかな)

スペース

2006-02-17 11:49:09 | ヨガ
先週ヨガに行けなかったので、15日は1週間ぶりのヨガでした。

まだ先生がインドなので、今月いっぱい代行の先生です。
今回は前回の代行の先生とは違う方がいらしていました。
すごくおしゃべりのおもしろい方で楽しかったぁ

で、アサナの途中途中で、たくさん説明をしてくれたんです。
覚えているものだけでも、メモしておきたくて、今日はメモ大会です。

・ダウンドック
何を隠そう、私、ダウンドックで何だか肩の周りが異様に疲れちゃって、
いつも太陽礼拝A、Bでかなりへばってしまっていました。

体重が腕の方にかかりすぎているみたいで、
脇が伸びることが大切で、脇をぐーんと伸ばして足の方に体重を移動すると。
腕は耳の横に持ってきて、目線はおへそなんだけど、腕の位置や脇のことが
慣れるまでは頭の位置をまっすぐにした状態でよいとのこと。

あとはUrdhva Mukah Svanasanaから、ダウンドックに入る際、
誰かが腰をふわーっと持ち上げてくれるような感じで、と。


・バランスのポーズ
教室にあった窓のさん(これがちょうどよい腰の下辺りの高さでした)に、
足を伸ばしてのせ、軸になっている足にまっすぐと体重を乗せる感覚を覚える。
足を上げることに意識がいってしまうと、腰がどちらかに上がってしまうことが
あるので、イメージとしてはパンツの三角がまっすぐになるように意識する。

・スペースをつくる
これは具体的なアサナが思い出せないんですが、
体を曲げたり、ねじったりするときに、体がくっついていると、
そこが詰まってしまうから(例えば足の付け根)、スペースを作ってあげてから、
ポーズするとよいってことでした。

・Purvattanasana
手を後ろにおいて、いっせいのせーみたいに体を持ち上げるとすごくつらいし、
大変だけど、一回、胸をぐーんとあげて反らしてから(先生は胸を得盛にして
と言ってました(笑))、おしりを持ち上げると。
この得盛をやると、かなり楽に体を持ち上げることができました。

・仙骨と骨盤
これも具体的なアサナは忘れてしまったのだけど、
仙骨をまっすぐに意識して、
骨盤を並行に保って、
というキーワードはよく出てきました。

そういえばいつも先生も骨盤のことは言ってたなぁ。


今回は、説明を交えて、先生のデモを見て、
一人一人にアジャストしてもらいながらだったので(ラッキーなことに4人だったから)、
すごくよかったです。
1週間振りということもあったと思うけど、ヨガの帰り道、
腰の上に体重がちゃんとのっている感覚がありました。

来週も同じ先生だと思うので、またまたメモすると思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿