うさひかの部屋

ヨガ、ハワイアンキルト、諸々の好きなものを集めて書いています。
+子育てしながら思うこと日記(今はこっちがメインかな)

5月30日(木)のつぶやき

2013-05-31 05:38:56 | いろいろ

昨日からすごい風だなぁ。お天気もイマイチだし、明日は晴れると言うし、お洗濯明日にするかな。あ、でも明日は早出なんだった。ベランダに出てみたけど、雨ポツポツだし、風強いしで、今日はお洗濯休み。造顔マッサージしてヨガしよっと。


久々にVonda Shepard聞きながら、アリーになった気分で通勤中。



5月29日(水)のつぶやき

2013-05-30 05:44:32 | いろいろ

2号のクラスに、ぶつかっても謝らない、お支度の時は棚の前に自分の荷物を沢山広げて他の人もその棚に用事があってもお構いなし、挨拶なしという人がいる。多分韓国の人で、言葉の理解度がわからないけど、まぁ気分は良くない。何か注意というかお節介すると、私が悪いかのように不快を露わにする。


お国柄なのか、そもそもの人柄なのか。私はここ最近その人に会うと、気分的にどよーんとなってしまふ。昨日もお節介して、イヤな気持ちになり…。お節介な私がいけないんだけど。今朝いつも気持ちの良い別のお母さんに会って、やっぱり気持ち良かった。そう、やっぱりJust be nice.


愛想よくだわ。私はひとつイヤなことがあるとそれに気持ちが引きずられるので、もうその人には近づかず、余程のことがない限り目をつむり、私自身はやはりまわりには愛想よく、自分も気持ち良くいようと思ったのでした。


そうだ、今朝、FPの答え合わせしてみた。学科は42点で合格、実技は微妙。配点が公表されてないんだけど、うーむ、ほんとギリギリ落ちてそうな…。


この間、パーソナルカラーを調べてもらったので、色で印象がすごく変わることを実感。色関係の試験受けてみようかなと思ったんだけど、資格が色々あって、どれがどんなやら…



5月28日(火)のつぶやき

2013-05-29 05:38:55 | いろいろ

ベビーカーに限らずの話だけどさ。ベビーカーは自分が経験者で大変だったなぁと思うから、余計にそう思うんだけど。そう考えると結構、街中に経験者いるような…。でも妊婦中の通勤時に経験したおばさま方の対応然りで、あまり…なのかな…。


@majurichan こんばんは。私、36wで2人目出産で、ツイ拝見して気になってしまい。私の場合は朝から陣痛があったのに、あまりに時期が早かったので自分でもまさか陣痛とは思わず。何かいつもと違うなと感じたら、病院へ行ってくださいね。無事の出産、お祈りしてます☆


近隣の小学校でインフルエンザの学級閉鎖があったって。まあ、軽症でどんどん広がるのかしらね。溶連菌感染症も流行っているので、まあ、大きいこの発熱に注意ですね。

きくひかさんがリツイート | 1 RT

この間、上野動物園の多目的トイレに並んでいたのだけど、まぁ皆長くて困った。自分の番になり納得。トイレ内にはあると期待していたオムツ交換台はなく、着替え用と称した座布団よりちょい小さい靴を脱いであがるスペースがあるのみ。あとは子供キーパー。テープ式のオムツはこれじゃしんどいよな。


確か授乳スペースのある近くに、オムツ交換台があったような記憶があるんだけど。トイレがあるとこには、どこにでもオムツ交換台があって、且つお母さんもトイレできる多目的トイレ、必要だと思ったな。だって動物園なんだもん、子どもわんさか来るんだからさ。


2号メモ_φ(・_・ 入園して早二ヶ月。しかし、まだお昼寝の時の鼻歌以外、声を発していないらしい。家ではよくしゃべっているし、意にそぐわない時は寝転がって駄々コネしてる。昨日園で名前を呼ばれ、はーいと言わんばかりに手をあげたんだけど、声は出なかったと連絡帳に。いつ声出すのかな~。


2号メモ_φ(・_・ それにしても、なんで保育園でおしゃべりせなんだ。人数に圧倒されているようなことは先生から聞いたんだけど。ま、何にも急いでないんだけどさ。自分を出せないでいるのは、大丈夫かな。


FPの試験終わったから、昼休みも夜ものんびり、まったり~☆



5月27日(月)のつぶやき

2013-05-28 05:33:54 | いろいろ

今日はモンパチの小さな恋のうたの仕上げだった。1号が疲れたと言ってフラを休んだので、部屋の外で2号と一緒に遊んでいてくれたので、録音も集中してできた。後半は疲れてストロークもリズムもかなりいい加減だったけど、歌えたし、力抜いてストロークもできたし良し☆


来週から、斉藤和義の歌うたいのバラッドなのだo(^▽^)o 先生にリクエストしていて、まだ譜面に落とす前だったけど、コードだけさわりを弾いてみた。うー、良すぎる!帰宅後、ご飯食べながら録画を何度もリピート。1号も熱唱、2号は足でリズムを取ってるみたいな動作。キャー、来週が楽しみ!


今朝、駅前のスタバでベビーカーで入口の2段ほどの階段を何とか登ろうとしている女性発見。大変かなと思って、手伝ったんだけど、「私が無茶なことしてるんですみません」と言ってた。全然大丈夫ですよ、と答えたんだけど。


ま、確かに、そこベビーカーで行けるかなぁと思ってしまう階段ではあったけど。バリアフリーじゃないとこは沢山あって、でもベビーカーだけど行きたいとこも沢山あって。だから、ベビーカーの移動、ちょこっとお手伝いできたらいいよね。



5月26日(日)のつぶやき

2013-05-27 05:40:54 | いろいろ

FPの試験で渋谷なう。地図アプリなかったら、道わかんなかったよ。めちゃんこ眠いので、ドトールでコーヒー買って歩きながら飲んで、目を覚まし中。試験ぽい人、結構いろんな人種がいるぞ~。みなさま、ファイトp(^_^)q です!


FP2級、午前終了。難しかった…。ボーダーギリかな。午後はもっと自信ないんだけど、これからお昼食べながら足掻きます。


渋谷はパパがずっと会社で通っていた。小学生の頃、飲み屋のおばちゃんにもらったというナウシカを観に、友達と連れてきてもらったことがある。色んな話がしたいね、パパ。今なら色々話せることあるよね。


ヒカリエ、人がいっぱい!(◎_◎;)


折角渋谷まで来たので、ヒカリエのハーブスでお土産にケーキを買って帰ります。 pic.twitter.com/4rj1VBp7p9


試験も終わったし、暑いしで、近所の酒屋さんの店先で生ビールをグビッと飲みました。うまいっっ!!これから帰ってお母さんに変身だい。