UO焼きそば 爆弾亭

UO内における焼きそば屋の一人ゴチ文。

シテデルで○○を見に行こう。

2009-07-23 23:30:00 | UO物のはず。らしい。
どうもバムです。
今日知ったんですけど、モンハン3では狩猟笛ないんですね。
ショック!
MHP2Gを狩猟笛でやってるアテクシとしては、
寂しいものですが、やっぱり特殊過ぎるかな。
他の武器は、訓練所で少々だけボウガンしか使ってないので、
笛やりにくくね?と言われても、よく判らないです。
あ、ハンマーは少しやった。
スケアの家で、スケア息子の操作をアナログスティック担当で。
溜めて~ドン!みたいな。
狩猟笛はなかなか、攻略方法が載ってないので、
行き詰ると本当に辛いです。
だので、不慣れなブログ@PSPカリピストを目指す者の動画を、
よく見ています。
やっぱりアレだね。回避だね。
ゲームが下手な事には変わらんけどね。

さて、今日は昨日の続きです。
縁がないはずの乞食達が
マニアックス達が訪れたのは、皆さんの予想通りのシテデルでした。



御館様は会いたくないそうです。
アテクシ等も特には会いたくないです。
目的地が全然違います。それは・・・

入り口入ってすぐの小部屋でした。
入ると罠が作動するそうですけど・・・罠なんて見えないよ?



矢が刺さったJO!
部屋の中に入ってると、ランダムで矢が飛んでくるとか。
でも、ハイドしてると特に何もないです。

そう、今回の検証は、
「シテデルの罠は見えるのかどうか?」
です。
sladgeはDHがGMなんですわ。
だので、



罠があれば、受動でこう見えてたりします
まぁ人間様であれば、保障20%のおかげで見えるんすけどね。
エルフの人は見えませんぜ、旦那。
チャンピオンエリアとかで、お見かけする方も多いと思います。

ほんでは、先に進みましょう。
隠し扉を潜ります。
細い通路に罠があるそうなんですけど。



DHには反応しない。
まぁ北側の壁に沿って歩けば、喰らわないんですけどね。
こいつを罠解除する事は出来ないのかナァ。



ダメでした。
固定されている罠は、解除出来ないんだよね・・・。
ダンジョン内の湧きトラップは解除出来るんですけどね。
(一度、IDとかでタゲれれば楽ですぜ。)

大部屋に戻ります。
大部屋にはスイッチがあり、そいつを弄くると、
範囲ガスが発生して、ダメージを喰らいます。
弄られ過ぎて、死にかけた人が数名。



立ち位置で言うと、スイッチ前3×2マスくらいかな。
面白い特徴としては、ハイドしていても、
ダメージ入れられてハイド解除されます。
ポイズンストライクと一緒かな。



が、何故か雑魚アサシンにはダメージが入りません。
不公平だー!と口々で叫ぶ我々。
その中で冷静に、社長がこう言ったね。
「アサシンだから小さい頃から少しづつ、毒を飲んでたんですよ」
なるほど、彼等は毒に対してある程度の抵抗があるんですね。
まぁ御館様の目的は、彼等がスイッチに悪戯して、
毒を喰らわないようにしてただけみたいで、
実際の彼等の毒抵抗は平均で40くらいだそうです。
もう少しだけ、盛っておいた方が良かったんじゃね?御館様ぁ~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 右上に現れる白熊の話とか。 | トップ | 飛鳥トリンシックのバラックで。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (壬風蛙)
2009-07-24 12:17:11
<狩猟笛
増えることはあっても減ることは(たぶん)ない、フロンティアやろうぜ!(w
返信する
MHFかぁ (tImEBomB)
2009-07-25 04:20:51
壬風蛙さん、毎度!

>増えることはあっても減ることは(たぶん)ない、フロンティアやろうぜ!(w

むー、それをやってしまうとこのブログ続けられなくなるよ!
まぁアレです。
なかなか上手く進めれてないんで、上のクラスになるには、
相当に時間がかかると思われるので、
当分はMHP2Gで遊び続けれるとは思います。
ちなみにガノトトスが大嫌いです。
尻尾でバチーン!
返信する

コメントを投稿

UO物のはず。らしい。」カテゴリの最新記事