先日の中国CGCグループ2011合同商談会での日本ハムのブース。
綺麗にウインナーの飾り切りが作ってありました。
花型は、1本のウインナーで作ってあるらしく、感心しながらじーーーっと見て帰りました。
森の薫りは、以前からお弁当用によく買っていたのですが、
昨日買ってみると、確かに皮の感じが違っています
「皮が口に残らないキレのいいおいしさ」 とアピールしているだけに、
食べても皮が残らない感じ。
それでもパリッとした感じになるのは凄いですね
で、こちらは、写真を見ながら自分なりに作ってみたヒマワリ
わ~私って大胆
こんな不格好なものを・・・・
確かに、「1本のウインナーで作れます」(多分中心部分は別)と言われていたので、
その通りに作ったつもりだったのに、このデキの差はなんでしょうね
まぁるく曲がらずに、ポキッと折れてるし
ぜひこういう小技のご指導を頂きたい。
HPなんかに飾り切りとその小技を載せて頂けないかな
追記~
今朝のひまわり
昨日よりはカーブが自然?