年末の教室の発表会に向け、みなさん、だんだん演奏する曲が決まり始めています。今回はアンサンブルの参加が多いので、みなさんソロあり伴奏ありで盛りだくさんになりそうです。
ヘンデルのトリオソナタ、バッハのオブリガートチェンバロつきソナタの他、ママと坊ちゃんの連弾。ソロはルネサンス~バロックまで、なかなか楽しい会になりそうです。
いつもこんな感じで練習しています。夕方になって陽が落ち始めたらこんな風に壁にゆらゆら映ります。
この時間が大好き。
西の空に陽が落ちていく時間です。


ゆらゆら、ゆらゆら。
でも気持ちの中では、「あぁー、今日も練習時間が終わっちゃうなぁー。」や、「夕ごはん何にしようかなぁー?」なんて考えてます。
猫のあんずさんはチェンバロの音が大好きです。

ゆらゆらはどうしたら綺麗に写るのかなぁー?
さてさて、午後の練習に入ります。
ヘンデルのトリオソナタ、バッハのオブリガートチェンバロつきソナタの他、ママと坊ちゃんの連弾。ソロはルネサンス~バロックまで、なかなか楽しい会になりそうです。
いつもこんな感じで練習しています。夕方になって陽が落ち始めたらこんな風に壁にゆらゆら映ります。
この時間が大好き。
西の空に陽が落ちていく時間です。


ゆらゆら、ゆらゆら。
でも気持ちの中では、「あぁー、今日も練習時間が終わっちゃうなぁー。」や、「夕ごはん何にしようかなぁー?」なんて考えてます。
猫のあんずさんはチェンバロの音が大好きです。

ゆらゆらはどうしたら綺麗に写るのかなぁー?
さてさて、午後の練習に入ります。