gooブログはじめました!

忘れないように記録する

2時間半のサイクリングで季節感を味わいました

2010-10-07 09:39:10 | インポート
 おおかたの農家は稲刈りが終わりましたが、
三台のコンバインが残り少なくなったイネを大急ぎで刈っていました。


 走った道路はなしやブドウ栽培の盛んなところ。
 道路脇に軽自動車や仮設の店舗を建てて、
一山500円で売っていました。


 帰り道、川船が水面の光を受けて輝いていました。
 八郎湖はシラウオやワカサギの産地。
 今が、解禁時期、船が一番活躍するとき。


 船着き場にシラウオ直販と書かれている看板のあるところもありました。
 ここではないが、直販でシラウオ1Kg2,000円でした。
 安いかな。