gooブログはじめました!

忘れないように記録する

木造の橋で日本で一番長い鶴の舞橋に行ってきた

2018-09-03 19:46:09 | 日帰り旅行

 青森県鶴田町の津軽富士見湖にかかっている日本で一番長い木造の橋を見に行ってきた。

 この橋は鶴の舞橋といい300mの長さだという。

 我が家からおよそ160㎞。

 午前9時半に出発し、帰宅は18時40分。

 長い道のりだった。


アルパこまくさの温泉に入る

2011-04-25 19:25:21 | 日帰り旅行
 関東大震災の津波で被災した方が
今日、田沢湖温泉郷に来ているので、
会うために車でハイランドホテルに行くことにしていた。
 朝は晴れていたが、30分もすると雨が降り始める。
 一日中雨が降り続いた。
 ハイランドホテルで用事を済ませた後、
近くの「アルパこまくさ」で温泉に入り、
帰ってきた。
 地震で温泉の湧く量が少なくなったのだろうか、
お湯の出が悪く温泉はぬるめになっているとお詫びの掲示があった。
 アルパの中には展示室もあり、
研修の場として活用できる建物であった。

 
 午後2時30分、遅めの昼食をとろうと思い
いわなの山椒煮を注文したら、
午後2時で食堂は終わりましたと言われた。
 ・・・・・・。




「にほん風景遺産」の取材クルーと案内人役の加藤千洋氏に森吉山で出会う

2010-10-23 22:37:15 | 日帰り旅行
 天気予報で今日まで晴天。明日からは・・・・。
 そこで急遽、森吉山へ登山することに決まった。
 快晴の中、ゴンドラに乗り、往復およそ3時間(歩く時間)の登山に。
 頂上近くになると、BS5チャンネルBS朝日放送毎週火曜夜9時に放映している
「にほん風景遺産」の撮影クルーと遭遇。
 クルーに、風景案内人 加藤千洋 氏 が同行していた。
 放送は来年三月の予定。

 下の写真は加藤千洋 氏からいただいたはがきである。

 
 森吉山の頂上が目の前に迫りました。 写真の右端の方が 加藤千洋 氏である。


 朝日放送の撮影クルーが山頂で取材していた。


 下の三枚の写真はゴンドラから見た紅葉。 






 遠くの山も紅葉し赤茶けて見えた。

 頂上からは鳥海山、八郎湖、男鹿半島の山、秋田駒ヶ岳、奥羽山脈などが見えた。



「安の滝」の帰りは「出会いの水」を飲み「打当温泉」で入浴して帰りました

2010-10-21 12:59:58 | 日帰り旅行
 安の滝の帰りの渓流である。


 道しるべにある真っすくの矢印に「安の滝方面」とあり、
この道は砂利道(5Km)でしかもとても狭い道で、
車の交差が難しい場所がいたるところにありました。
 右への矢印は幸兵衛滝方面と書かれていました。
 この道は玉川への道ともなっている。

 
 上の道しるべの隣に、「出会いの水」がありました。
 とても美味しい水でした。


 安の滝からおりてきたところに打当温泉「マタギの湯」がある。
 温泉につかり帰路につきました。

 浴槽の窓から広葉樹が繁茂しているのが見えた。
 紅葉時はきっと眺めが良いだろう。


映画「マタギ」の撮影の行われた阿仁で一袋4,000円のシシダケという珍しいキノコを見てきました

2010-10-21 09:33:10 | 日帰り旅行
 安の滝への途中に、道の駅あに「マタキの里」がありました。
 阿仁は映画「マタギ」の撮影場所で、マタギで有名な地域である。
 ちょうど、きのこまつりが行われていました。
 熊の肉や珍しいキノコが売られていました。


 チェンソーで作られた杉の一本彫りの彫刻が道の両側に、ところどころ飾られていました。


 左の写真はシシダケ一袋4,000円。 右の写真は一本シメジ。一袋1,000円。

 熊の肉は500g5,000円でした。
 その他にも原木ナメコ、天然舞茸、コクワ、山ブドウなど山深いところの特産物がありました。
 熊の肉には手がでませんでした。
 熊の肉は調理の仕方も分からないしと負け惜しみを言いながら・・・・・・。
 山栗一袋を買いました。