gooブログはじめました!

忘れないように記録する

昨年いただいた胡蝶蘭に花を咲かせた

2016-02-26 18:40:00 | 園芸

 昨年、3本の胡蝶蘭が花を咲かせている大きな鉢をいただいた。

 やがて花が散り苗が一本枯れた。

 大きな鉢から苗を取り出すと残りの2本は根がしっかりしていた。

 ベランダに置き、水をかけたりかけなかったりして育てた。

 秋は寒さに葉が黄ばむこともあった。

 寒くなったので居間の光の当たるところに移した。

 やがて花茎が出てきて蕾をつけ今日花が咲いた。

 胡蝶蘭の生育は難しいと思っていたが環境が良ければ私でも育てることができることが分かった。

 来年も花を咲かせることができれば胡蝶蘭を育てることができるといえることになるのかな。


演奏会形式のカルメンを見た

2016-02-22 10:26:41 | 日記

 昨日、秋田市のアトリオン音楽ホールで演奏会形式のカルメンが行われた。

 秋田では本格的な歌劇は見ることができない。

 演奏会形式でも生の声を聞ける機会なのでチケットを購入した。

 入口の看板に満員御礼の札が張られていた。

 休憩を入れて3時間を超える熱演だった。

 翻訳された歌詞がテロップに流れあらすじがよくわかった。


福寿草春を告げる

2016-02-21 09:52:17 | 日記

 ここ2~3日雨が続く。

 一時、真っ白だった雪景色も春の色に変わった。

 雨が降るたびに草木が勢いづく。

 早く芽を出した福寿草は蕾が膨らみ。

 花を咲かせて春を告げようと待ち構えている。