シルバーの独り言

いつしか70年以上の月日が過ぎ 心身ともの健康を心がけての日々・・・冬の日差しにも似て。

あじさいへボランティア

2009-06-18 | Weblog
老人施設喫茶へのボランティア
ほとんどコーヒーの注文はなく
何もしないで過ごす事が多い

ボランティアグループやよい会の会員
あじさいへ来る事により交わりが出来る楽しみもあり

ピンクのエプロンをつけ
ただいてくれるだけで良いとの
施設側も配慮してくれるため居心地は良い

デイサービスの利用者も少なく 館内全体がひっそりしている
あわただしい施設の多い中珍しい

利用するには理想的な施設に感じるが
人それぞれ 自分にあった施設を
元気なうちから心がけておくのも良いかなと思う

子どもの頃山で採ったグミが活けてあり
向こうのテーブルには 昔 書道教師の利用者から
スタッフが書道を教えてもらっている

それぞれの個性に合わせて自由に過ごせるのも良い
このような施設が少ないながら増えているのも嬉しい

施設全体が田んぼの中にありかえるの声を聞きながら
のんびりおっとりしている為 
月に2回なにもしないですぐすボランティアを楽しんでいる

はかない命

2009-06-12 | Weblog
植えたでもないつつじがいつしか大きくなり 
この時期 ほんの数日楽しませてくれる 

後は しおれてしまい 形よくカットするのに時間がかかる
雨の後 昨日は見るのも悲惨な状態になり短くカットする

切っても切っても
いつしか大きくなり花を満開に咲かせてくれる
枯れた枝のたくましさに

ついつい心がしぼみがちになる老いの道を過ごしている今
見習って一日一日 花を咲かせるような生き方をしなければと
教えられる




絵手紙初体験

2009-06-11 | Weblog
自治会教養部の主催
絵手紙は初めての人達20人が参加
午前中は料理教室もあり
忙しい一日となる

下手で良い下手が良いと言われても・・・
筆の運びが難しい

一揃いも含めての講座は助かる
ハガキも10枚入っている為
親しい人に出してみようと思う
絵手紙体験者には出せない作品だから

食改料理教室

2009-06-10 | Weblog
毎年参加している
運動や食事に心がけているが
改めて学ぶと反省する事も多い事に気ずかされる

色分け調理台に私のグループは男性2人に
ベテラン主婦(高齢者)が3人
指導者の指示に従ってテキパキと完成
男性も手持無沙汰になることなく
手を動かす

20人以上が参加し 出来あがた料理を
食堂に運び会食 
食後は高齢者に必要な栄養の話を聞き
元気な日々を送れることが
健康保険料の節約につながり
国が取り組んでいることを知る

保険料の赤字が健康での日々を過ごす為の
良いバネになり 個人の健康の為の
PRは嬉しい こらからも
栄養を考えた料理教室 運動教室の企画も
利用し 元気な日々を過ごすように
心がけようと思う

ゆうあい昼食会

2009-06-08 | Weblog
手造りの巻きずし サンドイッチ サラダ 揚げ物 ケーキ・・・と
担当者のアイデアで20人参加。

ご近所で助けたり助けられたりプラスお互いの交流を目的に
新しく企画してのスタート。
和やかな雰囲気の時が流れ

大阪すずめの演歌に歌詞を変えての
ゆうあいすずめを歌いだした時には 
笑いが止まらず困った
ゆうあいは助け合いのグループ

20人が真面目に歌っている姿もおかしさを増す。
くそまじめな住民が多いこの町
このような色っぽい歌もいいのかも

讃美歌の世界で育った私には新鮮さとおかしさで
久し振り心の底からの笑いが止まらず・・・

まじめさプラスユニークなゆうあいグループ 
演歌は似合わないゆうあいのアンバランスが又良い