先日このブログでポートライナーの三宮駅でミストシャワーがあったと書いたのですが、早速東京の友人のとねりんさんが視察にやってきました。
昨夜は京セラドームでプロ野球観戦し、その後ある趣味の仲間と飲んでいたというその友人と今朝10時半にJR三ノ宮駅で待ち合わせ。ポートライナーの三宮駅に上がりました。
しかし、今日の神戸は雨模様。こんな天気のよくない日は当然ミストシャワーは出ておらず、彼の最大の目的(?)は果たせませんでした。
しかし、趣味と実益を兼ねた視察ですから(笑)、ホーム上のミストシャワーの出る装置をじっくり眺め、ホームの柱に貼ってあったミストシャワー実験のポスターの写真を撮り、やはりホームにあったミストシャワー実験のチラシを持ち帰っていました。
その後、2人でポートライナーに乗り、神戸空港駅へ。
実は3年前の神戸空港開港直前のポートライナー延伸開通時も彼はポートライナーに乗りに来ていて、その時は走り始めたばかりの新型車両には乗れず、旧型車両に乗って神戸空港駅まで行き、開港前の空港の様子を見てすぐに引き返したのでした。
今回は新型車両に乗り(…というか、気がつけば新型車両ばかりで旧型車両はもう走ってなさそうなのですが)、神戸空港駅で降りて神戸空港に入り、ほとんど飛行機の離発着のない滑走路を眺めながらカフェで男2人でコーヒーを飲みました。
ん、何かおかしいですか?(笑)
ま、前回神戸に来た時には体験できなかったことができたので、とりあえず楽しんでいただけたのかな?
ミストシャワーを実際に見てもらえなかったのは残念ですが、彼のことだから再来週あたりにまたお忍びで三宮に出没しそうですけどね(笑)。
とにかくお疲れさまでした。